池袋の回転寿司なら「大江戸池袋西武前店」の「切り落とし」が美味すぎてお得すぎてガチでおすすめ
池袋は回転寿司戦国時代破ッ!色・食・是・空!!こんにちは。グルメ修行僧・東山です。 みなさん!寿司食べてますか!?つやつやに炊き上げた銀シャリに、新鮮な魚介の刺身を乗せ、腕を磨きあげた職人が心を込めて握る珠玉の逸品。 仏の戒律など忘れて、普段は肉や脂っこいものばかり暴食しておる私めでございますが、今日は日本人のソウルフード“寿司”を腹いっぱい食べたいと思います!...
View Articleこんなメニューが地球に存在したとは!黒毛和牛の「肉ケーキ」が想像を超える旨さだった
誕生日に記念日、歓送迎会などなど、人生には「ハレの日」がいくつかありますが、これまでとひと味もふた味も違う演出で誰かを喜ばせたい! そんな時にぜひオーダーしてもらいたいのが肉ケーキです。 ん? 肉ケーキ??その単語を初めて聞いた時は、おそらく誰もが耳を疑うことでしょう。ですが、紛れもなくこの世に存在します、肉ケーキは!!!!...
View Article覚えておいて損はない!災害時にも役立つ「ポリ袋料理」がヘルシーかつ超時短で便利
こんにちは!インナービューティー研究家・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。料理に仕事に家事に…と日々頑張っている方多いかと思いますが、忙しいとなかなか料理に時間をかけるのが難しかったり、料理のあとの洗い物が何よりイヤ…という方も少なくないのでは?そこで今回は、時短料理で洗いものも少なく、しかもカロリーダウンにもつながる注目の「ポリ袋調理」をご紹介します!料理に使用できる飲料水の量が限定され、飲...
View Article牛トロ脂が口の中でじゅわ~っ!とろける牛トロ丼が美味すぎる「北海道バル海」が最高だった件
こんにちは!料理研究家、フードコーディネーターの河瀬璃菜です。「肉フェス」や「肉バル」など、肉という言葉に自然と惹かれてしまいます。そしてローストビーフ丼やステーキ丼、牛カツ丼など、「肉丼」をいただけるお店には常に行列ができているのをよく見かけます。そんな肉丼界の中で存在感を発揮している「牛トロ丼」をご存知でしょうか?そう、お取り寄せで人気だった、あの「牛トロフレーク」を使った丼です。お取り寄せせず...
View Article【保存版】町田のパン屋さんはガチ勢だ!神奈川県からも近い町田の本当に美味しいパン屋さん10選(マップ付き)
町田駅は新宿に次いで小田急線第2位の乗降客数を誇る巨大ターミナル駅ですが、利用者には神奈川県民も多く、「町田は神奈川である」説は今なお論争の種となっております。 実際、戦前は神奈川県に属していた経緯もあり、「文化的には神奈川」「実質神奈川」を主張する勢力は根強いものがあります。また、郵便はがきの宛先に誤って「神奈川県町田市」と書いてしまってもちゃんと届いたという証言は後を絶ちません。...
View Articleデカ盛りランチを食べるならココだ!天満橋「しがらき」のさば塩焼定食【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第57回】
こんにちは、くらふとです。大阪や関西のおいしいお店を紹介する「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」 第57回は、 大阪府大阪市中央区の居酒屋「しがらき」に行ってきました。 お店の情報r.gnavi.co.jpくらふとさんにお店をオススメしてください!下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました!ツイート...
View Article絶景に囲まれながら淡路島で噂の焼きアナゴを食べてみたら感動した
まいど、憶良です。淡路島にやってきました。 今回は淡路島で噂を呼んでいる焼きアナゴのお店をご紹介します。淡路島には他にも名物がたくさんあるのですが、すでに有名なグルメよりも、もっと地元の方に愛されているグルメが食べたいと思う方にはぜひ食べて欲しい絶品のアナゴです。 淡路島の知る人ぞ知る地元グルメを求めて淡路島の顔として認知されている淡路サービスエリアの観覧車、そして明石海峡大橋。...
View Article腹持ちバツグン、冷めてもウマい!いま話題の「オイルおにぎり」はさらに評価されるべき
日本人の食卓に欠かせない「おにぎり」。具を混ぜたり、詰めて形成するだけで簡単に作れて忙しい朝やお弁当などに重宝しますよね! このおにぎりがいま、進化を遂げています。それは、おにぎり×オイルを組み合わせたオイルおにぎりです。 おにぎりにオイル??と思った方。ぜひ試してみてください。これが爆発的にウマイんです。オイルをつけたらカロリーが高くなってデブ飯かと思いきや、実は、ダイエットにもいいんです。...
View Article最近思い知らされたのだけど人生って荒れ狂う海のようなものなんだね【フミコフミオの夫婦前菜第22回】
世知辛い人情紙風船な味気ない人生を送っているとせめてランチくらいは美味しいものを食べたいという気持ちになるのが人間の常ではないだろうか。だって人間だもの。とはいえいざ美味しいランチ!といってもなかなか見つかるものでもない。しかし、僕の場合は、常日頃の行いがいいからだろうね、インパクトのある看板のお店を選んでおけばだいたい間違いがないようである。...
View Article真っ黒な「麻婆麺」に「パクチーまぜそば」も!「麺者 風天」の圧倒的に旨い個性的メニューの数々
新潟市でまぜそばや麻婆麺など個性的なメニューを提供しているお店 新潟市江南区で個性的なメニューを提供していると話題のお店をご紹介したいと思います。 「麺者 風天」 こちらのお店の看板メニューの一つ「辛旨麻婆麺」 歯応えのある太麺に、真っ黒な麻婆豆腐がたっぷりとかかっています。 トロみたっぷりの麻婆餡がたっぷりと絡みつきます。...
View Articleごまはすりごまで食べないと栄養効果ゼロ!? 知っておくと便利な食材や調理の3つの常識
当たり前だと思っていた食の知識。意外と間違っていることや知らなかったということがあるんです。知っていると知らないとでは大違い。今回は、毎日の美容と健康のための食人生を今よりもっと得するため、そして料理をもっと楽しくするための、食材・調理のコツをご紹介します!ごまはすり潰さずそのまま食べるとほとんど栄養が吸収されない!?!玉ねぎの切り方は繊維に沿ってではなく、繊維に逆らって切ることで体に良い成分が多く...
View Article恵比寿でビールの量り売り!? 初心者から通まで真のビール好きが集う「ナイトオウル」に行ってみないか
こんにちは!ほそいです。今日はビールの量り売りのお店の紹介です。 リカーショップ「ナイトオウル」は恵比寿駅ちかくの(なぜかマッサージ屋さんが多い)雑居ビルにあります。入り口でフクロウの看板を見つけましょう。 三度の飯よりビール好き、友人のE夫妻とやってきました。すっかりナイトオウルの常連。今日も愛用のグラウラー(ビール用マイボトル)をリュックに詰めて買いに来ました。...
View Article肉汁たっぷりハンバーグから胡麻鯖まで!福岡「いっかく食堂」の組み合わせ自在な定食が素晴らしすぎる
子供の頃から、お子様ランチの王道といえば「ハンバーグ」と「海老フライ」という方も多いのではないでしょうか? そんな洋食の王様から、博多の鮮魚まで、大人が喜ぶ様々なメニューを組み合わせて楽しむ事が出来る定食屋があります!それが「いっかく食堂」なのです。...
View Article揚げない手が汚れない「フライパンコロッケ」レシピ、冷凍うどん時短レシピ、絶品うなぎをメガ丼で堪能、自家製麺伊藤のラーメンほか|先週の人気記事ランキング
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。6月は梅雨シーズンでもありますが、最近では雨にも負けずビアガーデンが早々にオープンしている都道府県もあるようですね。これはビールが早く飲みたい!という声がもちろんあると思いますが、6月も気温が高い日が増えてきたことがオープン前倒しの理由かもしれません。今年はどこの青空の下で飲みますか?...
View Article【保存版】自由が丘周辺に集まるびっくりするほど美味しいパン屋さんまとめ(マップ付き)
東急線沿線のオシャレタウンとして、某デラックスさんから目の敵にされている印象のある自由が丘~都立大学周辺。しかし、実際は目黒区と世田谷区のカルチャーが入り混じった、案外複雑な地域なのです。 特に自由が丘駅周辺は、駅本体は目黒区自由が丘、駅の南側は世田谷区奥沢と駅前に区境があり、また、休日には東横線経由で横浜市民や川崎市民も多く訪れます。そのため街の雰囲気にいろんな要素が含まれているのです。...
View Articleコスパ抜群の立ち食いピザ屋だったら、渋谷の「CONA」が本格的すぎてやっぱり最高だった
こんにちは!フードコーディネーター&ライターの音仲紗良です。食事として単体でも、ワインのお供としても楽しめ老若男女問わず愛されるピザ。最近はワンコイン以下で楽しめるお店も多いですが、その中でさきがけと言えばやっぱりここ!自家製の生地を窯で焼き、1枚500円で本格的なピザが食べられる、渋谷「CONA凹」。ワインや種類豊富なサイドメニューまで、すべてがワインコインで味わえるというから、フードコーディネー...
View Article真空調理チャーシューがヤバいくらい旨い!自然派ラーメン「神楽」の無化調ラーメンはスープ完飲不可避な珠玉の一杯
金沢には全国的に有名なラーメン店がいくつかありますが、そのひとつが今回紹介する「神楽」です。このお店、2009年、小林孝充著「ラーメンガイドブック東日本編」では、堂々の第一を記録。2010年には全国テレビ放送にて、ベスト30にも選ばれている実力派です。その知名度とともに、注目すべきは「自然派ラーメン」を標榜する珍しいお店だということです。...
View Article【毎日遅くまでお疲れさまです】残業から帰って5分で作れてお腹にたまるレシピ
こんにちは!料理研究家の河瀬璃菜です。今日も忙しく働いている皆様。ごはん食べてますかーーーー?!!忙しくてコンビニ飯、外食ばかりになっている方、少なくはないはずです。コンビニ飯や外食もたまにはいいけれど毎日のことだと、胃袋も疲れるし何より食べたいものばかり食べちゃうから太るんですよね。でも疲れて帰ってきて料理するのが嫌だという気持ちもわかります。そこで忙しいみなさまに作っていただきたい、帰って5分で...
View Article肉汁が洪水状態!小籠包が巨大化した「スープ溢れる大籠包」は破壊力ありすぎて震えるほど美味しい
肉まんをお箸でつまんでいるわけではありません。実はコレ、職人の腕がなければ絶対に作れない巨大な小籠包、つまり「大籠包」なのです!! 福岡市の天神と隣接したエリア、大名にはたくさんのアパレルショップや飲食店が軒を連ねています。そこに、他ではなかなか味わえない中華料理を提供してくれる「マルコキッチン」があります。ランタンが目立つので夜でもお店は比較的見つけやすいですよ。...
View Articleこのつけ汁、魚にも肉にもサイコーだぞ!「アジのソテー・パクチーソース添え」【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】
今回の料理:アジのソテー・パクチーソース添え朝ご飯にぴったり枝元 初夏においしいアジです。今日は三枚に下ろしますけど、私、実はちょっと苦手で。西原 私は魚屋さんでさばいてもらっちゃうな。枝元 魚屋さんに「なんで魚は高いんですかね」って聞いたら、「昔は各家庭が一匹丸々買って調理してたから、安く売れたけど、今は刺し身や切り身じゃないと買ってくれないから、高くなるんだ」って。西原...
View Article