オレだけが苦しめば良かったのに……細貝萌がW杯代表に落選した後に起きたこととは
アルベルト・ザッケローニ監督に呼ばれ続けたヨーロッパでは尊敬する監督の信頼もつかむことができた細貝萌のサッカー人生は人の信頼を得続けてきた実直なプレーぶりはそんな人柄を表している だがもちろん苦難のときが無かったわけではない自分の願うポジションで勝負できなかったときも長い監督が代わったことで悲哀も味わったワールドカップには行くことができなかった...
View Article肉でできた富士からタマゴがとろ〜り!もはやこれはカレーを超えた『ジェイズ丼』という食べ物だ
こんにちは!デカ盛りと食べ放題を求めて津々浦々のライター、猫田しげるです。 さて、皆さん…。 伝説の天丼屋『いもや』がなくなって困るわ〜と思っていたら、跡地にまたもや伝説を生みそうなフレッシャーが参上しましたよ。その名も『ジェイズカレー(J’s curry)』。実はこちら、北千住に本店を構える人気カレー店です。でも看板のビジュアルを見ても、「カレー?...
View Articleなぜ人はこの店に通い詰めてしまうのか…?串焼きがデカすぎる江古田「ホワイトはうす」の熱烈なファンたちと飲んでみた
話の発端は2017年にあった忘年会になるのだが、その時が初対面だった女性の方に、江古田にある「ホワイトはうす」という店の良さを熱く語っていただいた。私も酔っていたので詳しい内容は一切覚えていないのだが、その特徴的な店名とプレゼンの熱量がすごかったことだけは忘れていない。そこで2018年の忘年会として、その方を含めた3名のホワイトはうすファン達に、その良さをがっつりと語っていただく会を開くことにした。...
View Article潔すぎる衝撃の見た目!薬膳コーディネーターのオーナーが作る体にやさしいラーメンが美味だった
「飲んだ後に〆にラーメン」と考える人も多いと思います。 でもラーメンはカロリーが…塩分が…と気になってしまって最後まで食べられないということもありますよね。でも、今回ご紹介するラーメンなら、そんな心配は不要です。鹿児島市が「体にやさしいかごしまメニュー」に認定そんなラーメンを提供しているのは、鹿児島市の「海の恵みの潮ラーメン...
View Articleローストビーフ丼が700円から…!? 赤身肉を摂取したい人は渋谷「ビーフバンク」へ早急に行くべき
こんにちは!お肉大好き管理栄養士の佐藤樹里と申します。お肉をもりもり食べたい!という欲求は誰しも抱えていると思いますが、食べすぎてしまうと気になるのがやはり体重……。それでもお肉が食べたい!というときにありがたいのが赤身肉の存在です。ヘルシーかつ栄養価も高く、カロリーと脂質は他の部位に比べて少なめ!鉄分豊富とあって、女性に積極的に食べてほしい食材でもあります。...
View Article田端が大好きな「コンビニエンスストアの店長」の異常な熱意で立ち飲み屋「タバタバー」ができちゃった
こんにちは。斎藤充博です。 今日来ているのは、田端駅から徒歩8分のところにある「タバタバー」。8人も入ればいっぱいになってしまう、小さな立ち飲み屋です。 タバタバーのウリは「レモンサワー」。「定番レモンサワー」(400円)、「甘味レモンサワー」(500円)、「塩味レモンサワー」(600円)「本気の国産レモンサワー」(800円)と4種類のレモンサワーをとりそろえています。...
View Article海が超近い!サザンビーチカフェの美味しいランチとレモネードで夫婦関係を再加熱してきました【フミコフミオの夫婦前菜部長篇 第48回】
妻とサザンビーチカフェに行ってきた。サザンビーチカフェは茅ヶ崎の海岸にあるオシャレなカフェレストランである。店内からは江の島や「勝手にシンドバッド」で有名な烏帽子岩がまるで手が届くように見ることが出来る、実に素晴らしいお店である。...
View Article愛媛のお土産はこれを買え!この世のものとは思えない美味しさの「つるの子」はじめ銘菓3選
愛媛・松山に旅行されたことはありますか?行ったことのある方は、どんなお土産を買って帰ったでしょうか?...
View Article東京に47都道府県すべての郷土料理店があるか調査→香川料理の思わぬウマさに驚いた
1385万人が暮らす大都市・東京。地方から集まる人にとって、東京にある各県の郷土料理店は、ふるさとの味をもたらしてくれる貴重な存在だ。しかし、ふと思った。はたして東京には、47都道府県の郷土料理店が全部そろっているのだろうか?さっそく調べてみた。 完全個室 宮崎料理 万作 渋谷ヒカリエ店〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1...
View Article鶏の旨味を凝縮した一杯に感動!福岡ラーメン界の新潮流・非豚骨系を語るなら「らぁめん シフク」はハズせない
ここ数年、福岡のラーメン界は、醤油ベースのラーメンやまぜそば、全国のご当地麺といった“非豚骨系”と呼ばれる店が台頭し、注目を集めています。その新潮流を生み出した元祖ともいわれるのが、福岡空港からほど近い、工場地帯の一角に店を構える「らぁめん シフク」です。...
View Article【ズボラレシピ】炊飯器+クッキングシートなら、ほったらかすだけで同時に2品以上を作れてしまう
こんにちは。「力尽きたときのための簡単レシピ」の中の人、犬飼つなです。疲れたときに自炊しようとしても、なかなか難しいですよね。作れても1品だったり、丼もので簡単に済ませたり、もはや生食パンをそのまま食べたり……。体力をなるべく使いたくないけれど、食卓を多少賑やかにしたい……そんなときにオススメなのが、「炊飯器での2品同時調理」です。今回は、炊飯器調理のメリットやコツに加え、「おかずとメインを同時に作...
View Article「ベレーザの選手、私にパスくれへん」と泣いた選手がいた……なでしこJAPANの成功を呼び寄せた佐々木則夫のチーム作り
日本を初めて世界一に導いた男いつも紳士的で物腰も丁寧な指揮官そう見えながらも佐々木則夫は多くの厳しい判断を続けていた なぜなでしこジャパンを引き受けようと思ったか最初に何に手をつけなければいけなかったかどんなことがチーム内で起きたのか佐々木は隠すことなく語る 選手に対しても自分に対しても常に正面から向かい合ったことがきっと成功を呼び寄せたのだろう大宮のお勧め店もピンポイントで教えてくれた...
View Articleこってり豚骨の朝ラーメンが最高だ!3時閉店→早朝7時開店の新潟「伝丸」は深夜労働者への愛に満ちている
今回訪れたお店は、新潟市の繁華街「古町」エリアで深夜まで営業しているラーメン店です。 俺のとんこつラーメン伝丸 こちらのお店は、営業時間が一風変わっています。 19:00~深夜3:00という深夜営業をしながら、7:00~13:00という朝からお昼までも営業しています。...
View Article「脂こそとんかつの本体」、牡蠣の旨さを爆発的に引き出すレシピ、居酒屋の熱烈なファンたちと飲む、手抜きに見えないレシピほか|先月の人気記事ランキング
こんにちは。「みんなのごはん」編集部です。 まだまだ寒い日が続きますね。「寒い日はやっぱりお鍋ですよね!」ということで、昨年バズったお鍋のレシピ記事を紹介しておきますね。...
View Articleエスニック好きが歓喜する刺激的な一杯!福岡・薬院「ラーメン仮面55(パハパハ)」のパニックラーメンは激辛党をトリコにするウマさだ
↑見てください!この真っ赤なビジュアル!! 激辛党の方はきっと、この写真を見てヨダレを垂らしているんじゃないでしょうか? 私が住む福岡市は“アジアの玄関口”と呼ばれるだけあって、エスニック料理店が豊富。現地人シェフが腕をふるって、本場の料理で楽しませてくれる店もいっぱいあります。 今回は数あるスパイス料理の中から、店名もメニュー名もインパクトがある麺専門店の激辛料理をご紹介します。...
View Article三日間かけて作られる味噌ダレに漬ける焼肉!あの名店肉山の系列店「たれ山」が予想以上に最高だった
こんにちは!ライターの佐藤樹里と申します。突然ですが、皆さんが「焼肉」と聞いて思い浮かべるのはどのようなものですか?そのまま、もしくは醤油ベースのタレに漬けてあるお肉を焼き、小皿に出したタレやレモン汁につけて食べる、という一般的なスタイルを想像したのではないでしょうか?もちろん、このタレスタイルの焼肉も最高なのですが、「いやいや、焼肉には味噌ダレこそが最高なんだ!」と強く主張する焼肉屋さんがあるので...
View Article