イワシがこんなに美味しいなんて知らなかった!渋谷「まるや」で脂の乗ったいわしと日本酒を味わい尽くすと本当に幸せになれるよ
こんにちは、ほそいです。秋といえば、いわしの脂がのってくる季節ですね。 今日はいわし料理のお店で心ゆくまでいわしを味わってみようと思います。 渋谷区円山町、神泉駅から5分ほど。路地を入ったところにある雰囲気よろしい「まるや」さんにやってきました。 昼はランチで賑わい、夜は日本酒でいわしをつつく。そんなお店です。 お通し。上に青唐辛子の醤油漬けがのってる豆腐だ。半丁くらいあって大きくて嬉しい。...
View Articleぼっち飯、ツラいですか?高年収の人ほどぼっち飯に抵抗がないことが判明【ぐるなび会員アンケート】
突然ですが、「ぼっち飯」ってツラいですか? ぼっち飯とは、すなわち1人でご飯を食べることを指しますが、「さみしい」「友達いなさそう」みたいなネガティブなイメージがなきにしもあらず、ですよね。 しかし、最近は1人で飲食店へ行くのが当たり前になってきているように思います。実際、ぼっち飯の実態はどうなっているのでしょうか?「みんなのごはん」編集部ではぐるなび会員2,116人にアンケートをとってみました。...
View Article飲み会に『催眠術師』を呼ぶと楽しい、異常な中毒性の四川料理店、総量830グラム!秋葉原のブラジル料理店、濃厚カルボナーラアレンジほか|先週の人気記事ランキング
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。早いもので、もう10月下旬です。今週、北海道では初雪を観測したそうですね。すっかり鍋が恋しい季節になりました。...
View Article【保存版】有楽町&日比谷周辺のパン屋さん激戦区を歩き回って見つけたガチで美味しいお店まとめ(マップ付き)
有楽町、日比谷といえば、帝国ホテルやペニンシュラ、さらには高級ブランドの旗艦店が軒を連ねており、富裕層以外は歩くだけで思わず「スイマセン」と言ってしまいそうになりますが、実はサラリーマンのための庶民的なお店も多い街です。 新進気鋭のブランド・ショップがある一方で、JR線のガード下には歴史ある老舗や下町風情を感じる小さな飲食店も多く、古さと新しさが混在した街でもあります。...
View Article銀座で700円で丼に盛り放題!? 「とり貫」の安ウマランチが最高なので盛れるだけ盛るべき
銀座と言えば高級で洗練された大人の街のイメージですよね。銀座でランチなんてちょっと憧れます。でもやっぱりちょっと敷居が高いんだろうなと、あきらめかけていたところ・・・カリじゅわな唐揚げに数種のおかずを格安で盛り放題にできるお店があるらしい!?ということで噂の盛り放題をやっているお店、銀座とり貫に行ってきました!...
View Articleしいたけ好き集合!肉詰めだけじゃない「しいたけを丸ごと使うと美味すぎるレシピ」を絶対に試すべき
きのこがおいしい季節ですね!様々な種類のきのこがありますが、料理に使いやすい「しいたけ」を選ぶ人も多いのでは?丸ごと使う料理では肉詰めが定番ですが、おいしく味わう方法は、それだけじゃありません!!今回は、知らないともったいない、しいたけを丸ごと使うとおいしいレシピをご紹介します。丸ごとだからこそ、肉厚でジューシーなおいしさを楽しめますよ。レシピは全部オーブントースターを使って簡単に作れます。それでは...
View Articleセブン-イレブン縛りで最強ハンバーガーは作れるのか!? コンビニバーガー決定戦!
こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグです。 突然ですが、皆さんはどんなハンバーガーが好きですか? 定番のチーズバーガーやテリヤキバーガーから、パインやアボカドが入ったハンバーガーまで、あらゆるハンバーガーが世の中にあふれています。 そんなハンバーガーを自分の好きなときに、好きな味で、好きなだけ食べられたら……それはそれは幸せではないでしょうか。...
View Articleチャーハン480円、ラーメン370円でこのデカ盛り!「喜楽園」はまるで30年前のような価格で極旨中華がお腹いっぱい食べられるよ
普通のチャーハンでもかなりのボリュームがありますが、その1.5倍の量となるチャーハン大盛りが存在します。高くそびえる大盛りチャーハンは、まるで山の様。 運ばれて来た時に、まずは見た目で驚き、たっぷりのチャーシューと玉子を使った旨さに驚き、大盛りチャーハンの価格に驚かされました! ラーメンハウス喜楽園岡山県倉敷市神田で50年以上営業を続け、地元の方御用達のラーメン店で多くのお客様で賑わっています。...
View Article「ナスの和風グラタン」は手間かけた分、トロトロ感が最高においしい~!【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】
今回の料理:ナスの和風グラタン「男捨離」のススメ西原 私の憎いナス!枝元 秋も深まるとおみその味が恋しくて。人気者のナスのミートグラタンを和風にアレンジです。西原 こら、ナス! 塩水でアク抜いて水気切って拭いて……って、焼くまでにどんだけ手間かけさすの!枝元 その間に肉みそを作ります。タマネギを最初に炒めてからひき肉を入れると、タマネギの湿気で肉が固まらない気がします。西原...
View Articleドーハの悲劇、そしてクラブ消滅…松永成立が今も忘れられない一通の手紙
松永成立の人生も17秒で変わってしまった。 1993年10月28日、試合終了間際のCKでイラクは意表をつくショートコーナーを選択する。クロスを上げる選手を三浦知良がブロックに行くが一歩及ばない。ゆっくりと飛んだボールはオムラム・サルマンの頭に当たり、松永が見送る中、ふわりと逆サイドのサイドネットに飛び込んでいった。...
View Article塊肉を漬けるだけ!「自家製コンビーフ」が絶品の美味さなのでブロック肉が安く買えたら迷わず作るべき
こんにちは!料理研究家の河瀬璃菜です。お肉の特売日に牛ブロック肉を安く買えたらぜひ作ってみていただきたいのが自家製の「コンビーフ」。コンビーフって缶詰に入っているほぐされたアレを思い浮かべている方も多いはず。しかし自家製のコンビーフは旨味がぎゅ〜っと濃縮されたとびっきりのご馳走なのです!早速ご紹介いたします! 自家製コンビーフの作り方...
View Articleザックザクの衣の中から肉汁がほとばしる!「メンチカツ丼」専門店、神田「メンチケン」が旨いのなんの【東京別視点ガイド ぐるなび支店】
▲「醤油ダレメンチカツ丼」に「温たま」がとろ~り...
View Article「浜田さんの合鴨炭火焼き」が超絶ジューシー!ってか浜田さんって誰? 大人の街・神楽坂に現れた新星「ラムダック東京」
大人の街・神楽坂に、鴨と羊を同時に楽しめるなんとも贅沢なお店が登場しました。その名も「ラムダック東京」。ラムとダック…今まであったようでなかった組み合わせ。炭火で豪快に塊肉を焼き上げる神田の東京ブッチャーズ系列で、以前ご紹介した、神保町「ラムミートテンダー」に続く新店です。シャレオツな店内。「カップル客は多いですか?」と訪ねたら、「女性のお客様が多くて、女子会などもよく開催されています」とのこと。肉...
View Articleラーメン屋なのに日本酒置き過ぎだろwww 水道橋「日本酒ベース蟻塚」のこだわりがハンパない件
こんにちは。みんなのごはん編集部・デカ盛り担当です。今回は「蟻塚」さんというお店をご紹介します。蟻塚は水道橋と神保町の間、白山通り沿いにある「日本酒ベース」の「ラーメン屋」さん。ご存知MAX鈴木氏によると、ラーメンのチャレンジメニューがあってしかも旨い!とのこと。どうやら大食いのチャレンジメニューがあって、フードファイターさんご用達のお店なんですね。どおりでMAX鈴木氏がおすすめするわけです!...
View Articleついに出現! サードウェーブ居酒屋!?【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第38回】
『酩酊! 怪獣酒場』とは? ついに出現! サードウェーブ居酒屋!?【「酩酊! 怪獣酒場」第38回】 祝!コミックス第3巻、絶賛発売中!コミックス3巻の商品紹介ページはコチラ...
View Article羊串1本88円から!池袋「楽楽屋」の中国東北料理が安ウマすぎて、気づけば10年以上通っちゃってる
こんにちは! ほそいあやです。今日は私がとても気に入っているお店のことを書きたいと思います。 池袋北口にある「楽楽屋 1号店」。この界隈はチャイナタウンですので中華料理が多いですが、その中でも昔から間違いないうまさの店だと思います。池袋にいくとつい足が向き、かれこれ10年以上通っています。 料理の多さと、羊串が88円からという安さ。...
View Article5分でできるぶっかけ飯レシピ、ファンが復活させたラーメン店、ぼっち飯と年収の関係、新橋のコスパ最高ランチほか|先週の人気記事ランキング
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。最近、涼しくなったせいか眠りが深くなったような気がしませんか?おかげで寝坊して、朝ごはんを作る時間がない~!ってな時にオススメなのが、5分でできる「ぶっかけ飯」。簡単なうえ、洗い物も少なくて済むお助けレシピですよ。人気記事の1位にランクインしていますのでお見逃しなく。...
View Article「肉の肉巻き」はこれ半分反則だろ! 「肉で巻くとウマい、意外な組み合わせレシピ」が破壊力ありすぎ
食卓や、おべんとう、居酒屋など、様々なシーンで目にする「肉巻き」。なにを巻いたものが好きですか? アスパラやいんげんなどが定番でおいしいですが、それだけではありません!巻くとおいしいものは他にもあるのに、定番に落ち着いていてはもったいなのです!今回は、肉で巻くとうまい意外な組み合わせレシピをご紹介します。 肉の肉まき材料:作りやすい分量牛ロースかたまり肉 200g豚ロース薄切り肉 5枚塩こしょう...
View Article10月30日は『たまごかけごはんの日』!禁断のTKGレシピ20選&おすすめ店舗まとめ
本日10月30日は「たまごかけごはんの日」です10月30日は「たまごかけごはんの日」です。島根県雲南市の『日本たまごかけごはん楽会』が制定。『たまごかけごはん』をキーワードに日本の古き良き食文化やふるさと、家族愛などを考えるきっかけになればとの思いから。日付は第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催された2005年10月30日から。という由来があるそうです。...
View Articleナイジェリア出身シェフが謎すぎる!池袋のトマト料理専門店でトマトに対する価値観ががらりと変わった
はじめまして。「カフェオレ・ライター」というブログをやっているマルコと申します。カフェオレは好きですが、ブログではほとんどグルメ系の記事は書かず、もっぱらBLなどについて語っております。 ……初回にしていきなり干されそうな挨拶から入ってしまいましたが、知らないオッサンの自己紹介を長々と聞くのは苦痛だと思いますので、さっそく本題に入っていきましょう。 さて。...
View Article