冬至といえばこれ!朝のおめざに「カボチャしるこ」はいかが【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】
今回の料理:カボチャしるこ冬至に温かおめざ西原 材料を見ただけで甘地獄じゃないですか。しええ。今年最後のおかん飯でこの仕打ち!枝元 だってもうすぐ冬至でしょ。冬至といえばカボチャでしょ!西原 ええー、そうだっけ?枝元 朝ご飯にこれ食べると温まるし最高ですよー。果物も取れるし。そういえば昔、朝の果物は金、昼は銀、夜は銅ってよく言いましたね。西原...
View Articleカリッカリのモッチモチ!梅田「阿み彦」の独特のシュウマイは絶対に食べる価値アリだよ【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第70回】
こんにちは、くらふとです。大阪や関西のおいしいお店を紹介する「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」 第70回は、 大阪府大阪市北区曽根崎のシュウマイ専門店「阿み彦 梅田店」に行ってきました。 取材したお店r.gnavi.co.jp くらふとさんにお店をオススメしてください!下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました!ツイート...
View Article圧倒的タワー盛り!博多「海輪亭」の海鮮丼が凄まじすぎて、もうメガ盛りとかそんな次元ではない気がしてきた
思わず目を疑うようなメガ盛りの3D海鮮丼!これで1人前なんですよ!今回は福岡にお越しの際は是非食べてみてほしい海鮮丼をご紹介します。 福岡市南区清水という博多駅から車でおよそ10分程度のところにある「海輪亭」。夜は炭火焼肉・海鮮七輪焼きをメインとするお店なのですがこちらのランチが凄いのです!! 700円から様々な定食が揃っているのですが、なかでも注目すべきは・・・ お昼の海鮮丼です!...
View Article肉800gってマジか…!秋葉原「肉汁麺ススム」で1kg超えのラーメンに挑戦してきた話【フクちゃんが行く!メガ盛りグルメ紀行!vol.13】
―――全てのメガ盛りグルメの実態を俺が暴く!いつぞや、力強くそう言い放った男がいた。「フクちゃん」である。SNS上で話題となっている「メガ盛りグルメ」が、はたして本当に「メガ盛り」なのか。フクちゃんは、実態を暴くべく立ち上がったのだ。2013年8月の第1回から12回にわたってメガ盛りグルメを巡ってきたフクちゃん。しかし、2015年4月を最後に彼は忽然と姿を消していた。そんなフクちゃんが、1年8カ月ぶ...
View Article【保存版】パンのためだけに軽井沢に来たとしても絶対に満足できるおいしいパン屋さん10選【マップ付き】
観光や買い物、リゾート地として知名度抜群の人気スポット、軽井沢。冬はスキー、夏は避暑地として年間を通して多くの人が訪れています。 そんな軽井沢でグルメにスポットをむけると「美味しいパン屋さんが多い」という声を聞いたことはありませんか?...
View Article卵とろり~んのスゴいカツ丼、飲み会帰りの「中本」、激ウマ塩漬け卵「シエンタン」レシピ、「ペンと箸」制作秘話ほか|先週の人気記事ランキング
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。クリスマスがもう目前まで迫りましたね。日本ではケーキやチキンを食べることが多いですが、なんでもかんでも春巻きの皮に包んで揚げてしまえ!という発想の「闇揚げ」もとい「発展揚げ」がパーティーなんかにも楽しそうです。というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグル...
View Article【ピロシキ】サンタの代わりに「極寒おじさん」?ロシアのクリスマス事情を調べてきた
はじめに こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグのまきのと申します。めちゃめちゃな髪型かつ、回転してお騒がせしております。 さて、突然ですが、今、ロシアが熱い。私はそんな予感がしています。 モスクワの赤の広場。でかすぎ プーチン大統領が先日来日し、安倍首相と会談をして日露の友好関係を深めたのは記憶に新しいですし、一方アニメでは「ユーリ!!! on...
View Article怪獣も大好きクリスマス!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第41回】
『酩酊! 怪獣酒場』とは? 怪獣も大好きクリスマス!【青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第41回】 祝!コミックス第3巻、絶賛発売中!コミックス3巻の商品紹介ページはコチラ...
View Article中毒性に満ちたルーが凄い!三宮「サトナカ」のこだわり抜いたチキンカレーはリピート不可避な驚異の一杯
まいど憶良(おくら)です。こだわりの塊の様なカレーが食べられると聞き、神戸は三宮にやってきました。 それがここ、サトナカ さんです。このお店も決して賑やかな場所でも、目立った場所でもない所にあります。外観は・・・。チキンカレーという文字に、もうすでにこだわりを感じます。 店内は落ち着いた感じ。派手さはありません。 質実剛健...
View Articleこれぞ焼き芋最新進化系!ほくほくの焼き芋をさらに美味しくするちょい足しアレンジレシピ
冬に食べたくなるものといえば、ほっくほくの焼き芋。割るとふわっと湯気の立ち上るおいもをほおばる瞬間はなんとも幸せなものですよね!今回は、そんな焼き芋をさらに美味しくするアレンジレシピを3つご紹介します。焼き芋1本をそのまま食べるのに飽きたときや、たくさん作って余ったときなどにぜひお試しください。さつま芋はビタミンCや食物繊維を豊富に含み、風邪予防やダイエットに役立つといわれていますよ。おやつやおかず...
View Article中華30種・時間無制限・1,000円食べ放題!池袋「台北夜市」のランチのお得感がハンパない
皆さんこんにちは!浜崎 龍と申します。 いきなりですが、都内でランチをした際に、美味しくていいお店だったんだけど、量が少なくて、食べ終わった後もちょっと物足りなかったな・・・なんて経験はないでしょうか? 僕はあります・・・! ランチでも美味しい料理を食べたい、でもランチはリーズナブルにお金をそこまでかけたくない!という方へ、必見のお店を本日はご紹介します!...
View Articleこの冬もブロッコリーが美味しすぎる!どうしても箸が止まらない最強ブロッコリーレシピ
シチューやサラダに大活躍の野菜、ブロッコリー。付け合わせに使われることも多いですが、実は、ビタミンが豊富で、とっても栄養価の高い野菜なのです。 最近はダイエットをしている方用に糖質がわりにチェンブロ(チェンジブロッコリー)されているのをよく見かけます。 今回はそんなブロッコリーがもりもり食べられる、ブロッコリーが主役のレシピをご紹介します。...
View Article正しいのはどっち? 第一回『グルメ vs 味オンチ』討論会!
こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグです。 みなさんは誰かと食事に行った時、こんな風に感じたことはありませんか?「この人、こんなものを『おいしい』と感じるんだ……」また、それとは逆に、「手軽な居酒屋で十分なのに、なんで高級店に行きたがるんだ……」と感じることもあるではないでしょうか。 そう、実はこの世の中には2種類の人間がいるのです。すなわち――...
View Article【発想の転換】パンが余ったらこれだ!米を炊かないでできる「パンチャーハン」が意外にウマい【レシピ】
パンを買って余ったとき、どう食べていますか? そのままトーストして食べきるほか、フレンチトーストやパンサラダ、パングラタンなど様々なアレンジがありますよね。 しかし、いつも同じ食べ方だと飽きてしまいません?そこで!新しい食べ方をご提案します。その食べ方とは、「パンチャーハン」です。...
View Article湘南名物・超重量級の「バラ丼」に込められた夫婦愛を確認してきました。【フミコフミオの夫婦前菜第25回・無職編】
私事で大変恐縮だが、先日、長年勤めてきた会社を退職し、現在、絶賛無職中の身である。ロック・スピリットで衝動的に辞めてしまったことに後悔はしていないが、「次のことを考えてないなんて、42歳の殿方がやることとは思えない。なぜ、そのようなアホなことをするのですか!」と妻から毎朝のように詰問される苦しい日々を送っている。...
View Article余ってしまったかまぼこが大変身!「板わさ最強説」をくつがえすアレンジかまぼこ激ウマレシピ
今年も残すところあとわずかですね!新年を迎えると食卓におせちが並びますが、その中に入っている「かまぼこ」はそのまま食べるのはもちろんのこと、様々な料理に使える優秀食材のひとつです。少しアレンジを加えるだけで、ポテンシャルを感じざるを得ないおかずに変身しますよ!おせちのかまぼこをつい買いすぎて余らせてしまったときに、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。それでは、レシピをご紹介します。 1....
View Article浅草の老舗喫茶店「デンキヤホール」でオムマキとゆであずきを食べてきた【東京別視点ガイド ぐるなび支店】
浅草駅から三ノ輪方面にあるいて15分。日本を代表する観光地のにぎやかな喧騒もすっかりおさまった千束通り商店街。その片隅に老舗喫茶店「デンキヤホール」がある。 1903年創業、110年を超える歴史がある。特徴あるその店名は、初代店主がもともと電機屋をいとなんでいたことに由来する。牛乳やコーヒー、パンといった軽飲食をだすミルクホールとデンキヤをたして、デンキヤホールだ。...
View ArticleFC東京に骨を埋めるつもりだったけど…茂庭照幸を変えた傷心の戦力外通告
茂庭照幸はギラギラとした目でインタビュールームに現れた。10年ほど前、ワールドカップの前に話を聞いたときには、こんなに尖ってはいなかった。まるで年齢が若くなったようだった。激しい昇格争いをしている最中だからかもしれない。もともとの「ヤンチャ」な部分もあるだろう。だが、それ以上にこの10年の経験が、茂庭の感覚を研ぎ澄まさせたのではないだろうか。湘南ベルマーレ、FC東京、セレッソ大阪、タイのバンコクグラ...
View Article日本一行列する生ビール専門店のマスターが教える「家でもできる激ウマなビールの飲み方」を絶対に試すべき
いきなりですが、ビールはお好きですか? 全国のビール党の皆さんにも、そしてビールはちょっと苦手・・・という皆さんにも、今回の記事はゼヒ読んでいただきたいです! 記事タイトルにもある通り、「日本一行列のできる生ビール専門店」のマスターに、こだわりの生ビールの注ぎ方、そして「家でもできる激ウマなビールの飲み方」 をたっぷりとうかがってきました。...
View Article今年も1年間ありがとうございました! 2016年の「みんなのごはん」年間人気記事ランキングを発表いたします
こんにちは。みんなのごはん編集部です。2016年も、「みんなのごはん」はグルメレポやグルメマンガ、グルメ小説、そしてレシピまでなんでもてんこ盛りの"ごった煮系"グルメサイトとして「あなたの食べたくなるを作る」を目標に、日々更新を続けてまいりました。そのおかげもあってか、より多くの方に見ていただけるサイトになってきましたが、それも個々の記事を書いてくださっている執筆者の皆様のおかげです!この場を借りて...
View Article