皆さんこんにちは!浜崎 龍と申します。
いきなりですが、都内でランチをした際に、美味しくていいお店だったんだけど、量が少なくて、食べ終わった後もちょっと物足りなかったな・・・なんて経験はないでしょうか? 僕はあります・・・!
ランチでも美味しい料理を食べたい、でもランチはリーズナブルにお金をそこまでかけたくない!という方へ、必見のお店を本日はご紹介します!
食の激戦区である池袋で30種類の中華料理が時間無制限食べ放題。しかも、1,080円(税込)で食べられるんです!早速池袋までお腹を空かせてランチを食べに行って来ました!
場所は、池袋駅の東口から徒歩3.4分のところにある雑居ビルの4階です。
これぜんぶ食べ放題!?1000円ランチバイキングの全貌
エレベーターに乗り、ドアが開いた瞬間から目の前に美味しそうな中華料理が現れます。春巻きや麻婆豆腐、卵の炒め物などどれももちろん食べ放題です。
主食からデザートまで全部で30種類ほどあるのだとか。
しかも、時間無制限!45分や60分で物足りなかった経験がウソのようです。まさに、美味しい料理をひたすら食べられるという夢のようなお店。
時間無制限一本勝負!ありえないコスパのよさ!
都内の中華料理のランチといえば、エビチリや焼きそば等が一品で1,000円くらいするのが当たり前。
ところが、「台北夜市」では値段なんて気にせず、1,000円札とプラス80円さえ用意しておけば何も怖いものはありません。
自分の好きな料理を好きなだけ食べられますよ!
みんなが大好きな中華料理の逸品と言えばエビチリ!
そのエビチリも何回もお代わり可能。食べ放題だからといってエビが小さかった・・・なんてことは一切なく、大きめなエビにたっぷりチリソースがかかっています!
もちろん食べた時の「プリッ」と感もあり、美味しすぎて箸が止まらない。
今回は2時間かけて、エビチリだけで5皿は食べました(笑)。
おつまみ的なメニューもあるから、昼飲みにも使える
これだけ、たくさんの料理が食べられるとあって、ただ普通に食べているだけでは物足りない。という方もいるかと思います。そこで、昼からビール!というなんとも贅沢な一杯を楽しめちゃうのがこのお店。
中ジョッキは¥480。つまり1,500円ちょっとでビール+中華食べ放題です。最高!
もちろん、ビールにも合う品が山ほど。麻婆豆腐はピリッとした辛みが印象的。
クセになるこのピリッと感とビールとがよく合いますね。
春巻きは、パリッとした食感がたまらない。何本でも食べられそうです。
しっかりと肉の味も楽しめる一口サイズのしゅうまいもビールと相性がよく、箸が止まりません。
もちろん追加料金なしでデザートまで食べ放題
ここまでたくさん食べてきたので、お腹も満腹になってきた。そういう時は、美味しいデザートを食べたいなと思うのが食いしん坊のサガというやつです。
ただ、普通、ランチでデザートまで付けると別料金だからな~。と思って注文するのを遠慮した経験はありませんか?
けど、今回は大丈夫。なんと言っても食べ放題ですからね。
「台北夜市」では中華のデザートの定番「杏仁豆腐」や「タピオカミルク」まで食べ放題のメニューに含まれているんです。
特にタピオカミルクは、コッテリとした中華料理を食べた後にはたまらない。さらっとした喉越しの良さで大人気の一品。
デザートは、日によって提供されるメニューが変わるのが特徴的。
自分がたまたま訪れた日は、「グレープフルーツ」や「ゼリー」が出されていました。
日によって変わるデザートを目的に行くのもありですね。
「台北夜市」は池袋東口から徒歩5分
台北夜市は、池袋駅の東口から徒歩5.6分の雑居ビルの4階にあります。
初めてではなかなか見つけることが出来ない穴場的な立地ですが、常にお客さんで満席です。
店内へは、中国をイメージさせる赤い提灯が所々に飾られており、池袋で食べていながらも中国旅行気分にさせてくれますよ。
ランチでは、1,000円で30種類もの料理が時間無制限で食べ放題とあって、ひたすら美味しい中華料理をお腹いっぱい食べたい学生さん社会人の方や、時間を気にせずおしゃべりを楽しみたい女性の方々にはとっておきの空間です。
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
紹介したお店
台北夜市 池袋本店
住所:東京都豊島区東池袋1-12-13 セイコービル4F
TEL:03-3988-7578
プロフィール
浜崎 龍
年間外食数400食以上。常に食事をどうやって充実させるか四六時中考えています。美味しい体験を自分なりの視点でお伝えします!
(編集:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー)