油屋さんの揚げ物は次元が違う!京都「綾綺殿」のとんかつや唐揚げはいくらでも食べられそうで怖いくらい極上の一品
まいど憶良(おくら)です。極上の油でカラっと揚がった揚げ物が食べたいなら、京都に行くべし。という話を聞きつけて、京都市は上京区にやってきました。 今回ご紹介しますのはここ、綾綺殿さんです。建物は築100年以上のお米屋さんを改修したもので、大変趣のあるもの。この建物自体が色々なロケにも使われている人気観光スポットなんです。 入り口には「綾綺殿跡」の文字が。...
View Article味もボリュームもハンパない!渋谷を歩き回って「コスパ最強ランチ」のお店6軒ガチで食べ尽くしてきた
こんにちは、みんなのごはんのデカ盛り担当です。今日は渋谷のコスパ最強ランチならここでしょ!?ってお店をたくさん紹介したいと思います。でも、正直、紹介するのに複数店舗いっきにまわるのかなりしんどいですよね。胃のキャパの問題もありますし・・・ そこで頼りになる男。モヤイ像こと、ジャイアント〇田氏とMAX鈴木氏の2人が・・・と言う冗談はさておき、コスパが抜群に良いお店をご紹介します。...
View Article世界よ、これが三冷ホッピーだ! 恵比寿「たつや駅前店」発祥の黒ホッピーと日本一の焼き肝裏(やきとり)に酔いしれる
こんにちは! 池田仮名と申します。35歳・男・黒縁眼鏡・プロの独身。『逃げ恥』の津崎さんにならって、家事代行サービスを頼んでみようと決意した今日このごろ。普段は恵比寿の近辺で飲み歩いています。おひとり様で。恵比寿といえば小洒落たダイニングやバルをイメージする人も多いかと思いますが、えびす像のある恵比寿西口には大衆的なお店も並びます。そのなかでも一際に異彩を放っているのが、今回紹介する「たつや...
View Article泡立つラーメンに驚愕!「麺作赤シャモジ」のとろ~り濃熟スープは泡系ラーメンの最高峰だ
新潟市には泡立つ程にクリーミーなスープが人気のラーメン店があります。 その名も「麺作赤シャモジ」。 お店の壁には魅力的なキーワードがズラリと並んでいます。 極上とろり濃塾スープ 小麦粉を5種類ブレンドした自家製麺 泡立つ程にクリーミーな醤油ラーメン 期待感に胸を膨らませ、看板メニューの「濃熟醤油らーめん」を注文しました。 驚く程に泡あわなスープです!...
View Article田中圭一「みすて♡ないでデイジー永野のりこと薬膳中華」、京都の絶品立ち食い寿司、串揚げ食べ放題がすさまじい、限定ランチで熟年離婚を乗り越えるほか|先週の人...
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。もう師走に突入しちゃいましたね、時の流れが早すぎて恐ろしいです…!忘年会シーズンですが、飲みすぎにはくれぐれもご注意くださいね。...
View Article魚介7種てんこ盛り海鮮丼850円! 新宿の隠れた名店「魚河岸おに平」のランチが想像以上に安ウマで最高
「安くて美味しい海鮮ランチと言えば、市場の近く!」といったイメージを世間の皆様はお持ちではないでしょうか?いえいえ、実はここ東京のど真ん中、新宿に美味しい海鮮ランチが食べられるお店があるのです!今回は新宿の老舗の食堂、「魚河岸おに平 新宿店」に行ってきました!こちらは「魚河おに平...
View Articleモッツァレラチーズをめんつゆに漬けるだけ!究極に美味い「漬けモッツァレラ」を今すぐ作るべき
もっちり弾力のある食感がおいしいモッツァレラチーズ。丸い見た目も、とってもかわいく使い勝手がいいですよね。そんなモッツァレラチーズを、丸ごとめんつゆに漬けるとめちゃくちゃ美味いおつまみに進化することをご存知ですか??おもてなしにも、おうち飲みにも使えるめんつゆ漬けモッツァレラチーズを今回はご紹介いたします。...
View Article【保存版】宇都宮のパン屋さん、ガチでレベル高すぎ!地元民が厳選する本当においしいパン屋さん10選【マップ付き】
栃木県宇都宮市内で人気のある美味しいパン屋さんをここで紹介します!その前に・・・栃木県といえば世界遺産で有名な日光が知られていますが宇都宮市から車で1時間弱くらいの距離にあります。栃木の観光ルートで人気のあるプランは『世界遺産の日光~宇都宮で餃子を食べて帰る』というルートです。ぜひ、この機会に宇都宮に寄ったら地元オススメのパンも食べてみてはいかがでしょうか?...
View Articleあのときは心が「無」だった…玉田圭司が振り返るジーコJAPAN最後のゴール
忘れられないゴールというのがある。そして忘れられてしまいそうなゴールというのもある。 どんなに素晴らしいゴールでも、その試合に負けてしまったことで記憶の片隅に追いやられてしまうことがある。特にその試合が負ける以上の悲しい結末を迎えたとき、なかなかゴールだけが語られることは少ない。 だが、実はとても美しいゴールなのだ。玉田圭司はそういうゴールを決めた。...
View Article米万歳!アツアツの「たこめし」が言葉にならないほど美味いっ!【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】
今回の料理:たこめし言葉にならない枝元 枝元流たこめしです。私はどうも上品な炊き込みご飯ができなくて、ついニンニクとショウガを入れちゃう。こくが出てうまいんです。西原 がっつりたこめしですね。枝元 タコ、酒、しょうゆを加えたら、火を止めて蒸らします。西原 おお、タコの蒸し汁が出てきますね。これがうまいんですよね。枝元 そう、この汁捨てちゃう人がいたら、パンパンパンってお仕置きです!...
View Articleサックサクのソースかつ丼に大満足!なんばの人気店「喝鈍」がホントに美味しかったよ【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第69回】
こんにちは、くらふとです。大阪や関西のおいしいお店を紹介する「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」 第69回は、 大阪府大阪市中央区難波のカツ丼専門店「喝鈍(かつどん) 法善寺横丁店」に行ってきました。取材したお店r.gnavi.co.jp...
View Articleすべて手作りの激ウマ惣菜が素晴らしい!新潟の産地直売所にDIY精神あふれるお惣菜屋さんがあった
最近、郊外へ足を伸ばしてみると、コンビニとまではいかないが、あちらこちら農家さんの直売所をロードサイドに見かけることが珍しくなりました。 そんな中、今回紹介する野菜の直売所「百笑市場 春夏秋冬」は野菜の直売だけでなく、野菜を中心としたお惣菜の充実ぶりがハンパないのです。野菜とフードを中心としたDIYコミュニティの様相を呈しています。...
View Article現地感満載すぎるだろ!亀戸の安ウマ中華「東京大排档」が日本人向けにリニューアルしたら異国感がなぜか増してしまった件
こんにちは!デカ盛りと食べ放題を求めて津々浦々のライター、猫田しげるです。 今日は食べ放題好きの間で有名な、東京・亀戸の「東京大排档」!・・・を紹介しようと思っておりました。...
View Article【胃弱メシ】「フワフワほっこり!自宅でカブのみぞれ鍋編」
伊賀洋太胃腸が弱い主人公。胃弱だが食べることは好きなので、常にお腹に優しい料理を探し求めている。胃くん洋太の胃が具現化したもので、洋太のコンディションにあわせて姿を変える。 写真レポート 冬といえば鍋!...
View Article卵に乗せるだけで激ウマ!簡単おつまみを究極に美味しい卵で自作したら最高に酒が進む絶品つまみになった
こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。突然ですが私、卵が好きです。これまで数々の卵レシピを輩出してきた私ですが、今回は「卵にのっけるだけのめちゃくちゃ美味いおつまみ」をご紹介させてください。のっけるだけなのでレシピにするほどのものでもないのですが・・・これが美味しい上にアレンジ無限でめちゃくちゃ捗るんです。もちろん普通の卵で作っても美味しいのですが、素材にこだわったらとんでもなく美味しくなるはず!そ...
View Article丸亀名物「骨付鳥」が浅草でも食べられる!浅草「一之亀」で食べた親どりとひなどりの旨味にガチで感動した
派ッ!色・食・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。 肉ッ!!?肉!! 肉!肉!肉肉肉肉肉肉肉肉肉ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!申し訳御座いません。取り乱しました。しかし、崇高なるグルメな紳士淑女の皆様におかれましても、先程のように『肉喰らいたい衝動』に身を焦がされることもしばしあるのではないでしょうか?...
View Article鍋から溢れ出すコクと旨み!麻布十番「山本牛臓」の赤ちり鍋が美味しすぎるので心からこの冬食べてほしい
前回紹介した東新宿の「マーラータン」に続いて、美味しい「鍋」を食べようとやってきたのは、麻布十番の「山本牛臓」さん。自分がこのお店で特に気にいっているのが、今回の目的である「赤ちり鍋」。 その鍋を注文し、ビールと一緒にまず頼んだのがこの「炙りレバー」。これ、レバー好きなら必食の一品。 見るからに鮮度がよく真っ赤で美味しそうなレバーを、専用の鉄板でしっかりと炙っていく。...
View Article渋谷のコスパ最強ランチまとめ、何食べても旨い池袋の老舗洋食店、今食べるべき進化形餃子、油屋さんの揚げ物が極上すぎるほか|先週の人気記事ランキング
こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。12月11日(日)は「胃腸の日」。制定した日本OTC医薬品協会によると、「胃にいい」の語呂合わせが由来だそうです。胃をいたわるなら読んでおきたいのが「胃弱メシ」!先日「カブのみぞれ鍋」を紹介したばかりですので、暴飲暴食が続きがちなこの季節に、ぜひお試しください。というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、...
View Article旬の大根を1本まるまる使い切り!冬の大根が最高にウマくなる&無駄を出さない簡単レシピ
今が旬の大根。煮物やおでんのほか、サラダにして生で食べてもおいしい万能選手ですよね!そんな大根ですが、丸ごと1本購入すると、最後まで使い切れず冷蔵庫でシナシナにさせてしまうことも。野菜が高い今年の冬は、大根に限らず少しでも無駄にしたくないですよね。そこで!本日は大根を余すところなく味わえる、「まるまる一本使い切りレシピ」をご紹介します。 1. 豚しゃぶ大根鍋材料:2〜3人分大根 1本豚バラ薄切り肉...
View Articleチキンカツ×カレー、最高かよ…!恵比寿「鶏梵梵」の鳥ランチはカレーも親子丼も未体験のウマさ
こんにちは!これまで仕事の8割が食レポ、取材の数は通算600件以上!食べてばかりいるフリーアナウンサーのにへいえりです。今回は、カツが何枚も何枚も重なっているチキンカツカレーと、見たことも食べたこともない親子丼を焼き鳥屋さんでいただけると聞きつけ、恵比寿へやってきました!噂ではカツカレーなのに男性だけじゃなく、女性もほとんどがリピーターになってしまうのだとか・・・期待に胸がふくらみます!いざ!...
View Article