Quantcast
Channel: ぐるなび みんなのごはん
Browsing all 2459 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパイスカレーが大人気なので社内データを片っ端から分析したら次に食べるべきカレーが決まった

はじめまして。ぐるなびデータライブラリ編集部です。ぐるなびデータライブラリ編集部では、ぐるなびのデータサービス「ぐるなびデータライブラリ」のデータを元に、トレンド予想やメニューの分析を行っております。©ぐるなびデータライブラリみなさんは、カレーはお好きでしょうか?私も大好きで、暇さえあればスパイスカレーを作っています。昔から日本人の国民食として定着しているカレーですが、近年改めてカレー界隈が盛り上が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

激辛極太春雨の異常なパンチ力…!中国B級グルメ「酸辣粉(サンラーフン)」は辛・酸・痺好きなら全員ハマる旨さだ

すっぱ辛い食べ物が好きだ。それに、山椒のしびれが合わさると最高過ぎる。あと台湾まぜそば的なのも超好き。 そんな 「唐辛子系の辛さの中に酸味と旨味とシビレがぐぐぐっと、そそり立つ」 そんな味に目が無い。 急に筆者の食の好みを申しましたが、同じような酸っぱ辛い味が好きな人にぜひとも試して欲しい中国のB級グルメを都内で見つけました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大衆酒場なのにビアタップ12発…! 三茶でクラフトビールと世界の味を自由に楽しめる絶妙な呑み屋を見つけた

三軒茶屋に「イカした大衆酒場がオープンした」と知人から聞き、これはさっそく行ってみなければ…ということで、その知人とGO。 お店は、田園都市線の三軒茶屋駅から徒歩2分、国道246号線の南側の路地を入ったところにあるという。てくてく、てくてくと歩いて行くと… おぉ、あったあった。ビール煮込お食事「麦酒宿 まり花」看板が何とも趣深い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【漫画】間借り好きのはざまくん 第2話 外苑前「ロータスデリ」

この漫画について飲食店の営業時間外の隙間時間にその場所を借りて、時短で営業をしている“間借りグルメ”。ただ料理が美味しいだけじゃなく、シェフの個性も魅力の一つ。ラーメンやハンバーガー、エスニックなどなど……そんな実在する“間借りグルメ”を、居候(間借り)している大学生“はざま”くんとともに、毎話巡っていきます。前回の話はこちらから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池袋の上海料理店「大沪邨(だうつん)」で、通常メニューにはない予約限定料理を堪能する

うっすらと予定していた海外旅行が中止になったことで生まれた心の隙間を埋めるべく、都内近郊にある外国料理を出す店で、異国の味と海外旅行気分を楽しんでいる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この世で一番楽しいレジャーは「芋掘り」であり、最高の「トレジャー」である

芋掘りというものがある。今回の芋はサツマイモを指す。焼き芋になり、芋焼酎になり、大学芋になるサツマイモを掘るのが「芋掘り」。幼稚園などでは芋掘り体験みたいなものが催されることも少なくない。 多くの場合、サツマイモはスーパーや八百屋で買うけれど、それではもったいないと思うのだ。その理由は芋掘りがこの世界で一番楽しいレジャーだからだ。めちゃくちゃ楽しいのだ。そして、美味しい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

店内二毛作?店内デリバリー? 大垣書店京都本店の隣の空間が餃子と鮨のエンドレス天国だった

出版不況で本屋に行く人が減っている昨今、話題性で集客増を狙う書店も増えていますね。2019年オープンした京都烏丸の「大垣書店」も、なかなか攻めた本屋です。 立ち読みしてたら酢飯の匂いがするな~と思ったら、なんと、書店の奥に鮨屋があるではありませんか!正確に言うと、「SUINA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドタキャンへの怒りと悲しみを「道の駅」の最強「ウニとろ牛めし」で解消した話【フミコフミオのサラリーマン御祝膳問答 第4回】

出張先でドタキャンをされた。「体調不良で…」と言われてしまったら、「ふざけんなよー」とは思うけれども、新型コロナ感染拡大のご時世、無理は絶対にさせられない。やられてもやり返せない! 泣き寝入りだ! 片道2時間強が無駄に終わってしまった虚しさと、どうしようもない悲しみを払拭して立ち上がる。それがサラリーマン。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祖父母が営んでいた居酒屋の思い出

 街をぶらつくのが好きなイラストレーター・中村一般が、祖父母が営んでいた三軒茶屋の居酒屋「伊勢元」での思い出を語ります。                            紹介したお店伊勢元住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-7-3TEL:03-3422-3918営業時間:16:00〜25:00定休日:土曜・日曜(変更あり)伊勢元〒154-0024...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

審判を辞めなくてよかった…誤審で世界を騒がせた大塚晴弘が仲間たちと泣いた日【ごはん、ときどきサッカー】

 もう日本では覚えていない人が多いかもしれない2016年のリオ五輪アジア最終予選で誤審があった韓国とヨルダンが戦う試合で副審の判定が誤っていたのだ 1回の旗の間違いで副審の人生は大きく変わった彼が築いてきた地位はガラガラと音を立ててすべて崩れ去った 生活をかけているのは選手だけではない朗らかで良くしゃべる大塚晴弘副審だがその時の話では言葉を詰まらせるその後の話とともに語ってもらった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「かたいプリン」の濃厚さこそがイイ…! クラシカルな美味しさと一対一で向き合える厳選5店

ホッとひと息つきたいときのおやつにも、おなかいっぱいだけど甘いモノは別腹な食後のデザートにも、なんならお酒のあとのシメにも、いつ食べても美味しい身近なスイーツの代表格といえば…そう、みんな大好き「プリン」でございます。 ひと言でプリンといっても、この世界にはいろいろな食感や甘さ、風味のプリンがあります。そのなかでも、根強いファンを持ち、エリアによっては完全に主流派(?)なのが「かたいプリン」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【祝再販】自宅で食べる富士そばカップ麺の旨さよ…!開発に込めたメーカーのプライドと手間の全てが凄かった話

みんなのごはん読者のみなさん、はじめまして。富士そばライターの名嘉山です。 「富士そば」とは首都圏を中心に展開する立ち食いそばチェーンのこと。正式な屋号を「名代...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卓上にハイボールの蛇口…!? 3,480円で死ぬほど「羊」が食べられるコスパ最強店がある

なんか無性に羊が食べたい気分の日ってないですか。肉は肉でも今日はジンギスカンだなっていう日。とろけるような旨味あふれる和牛もいいけれど、 なんか今日は羊なのよ!って気分のとき。  そんなとき僕が迷わず向かうのが『ラムちゃん』です。  ここはいいんだぞ。正式名称は「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」。都内だと御徒町店が便利。場所は御徒町駅を出てすぐ。徒歩30秒くらいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蕎麦の国の民として、フランスのガレットと本気で向き合ってみた

こんにちは。中年になって蕎麦のおいしさがわかってきたココロ社です。今回は別世界の蕎麦の話をさせていただきます。 写真は深大寺近くに植えてある蕎麦の花。(このあとずっと茶色っぽい写真になるので……)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IPAがジョッキで500円とは…!東京駅構内「東京ギョーザスタンド ウーロン」でのサク飲みが超楽しかった

こんにちは、ほそいあやです。今日は、東京駅の構内にある「餃子スタンド ウーロン」の紹介をしたいと思います。 「東京餃子スタンド ウーロン」は、2019年に中央区の馬喰横山にオープンした餃子屋。2020の8月には、東京駅構内のグランスタにも新店がオープンしました。 アジアンチックなお店が東京駅の改札内に現れるのが、急に異空間に迷い込んだようで楽しいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ルー」一択だった私がスリランカカレーに衝撃を受けて、はじめて「スパイス」からカレーを作った話

一口食べて驚いた。今まで食べたどのカレーの味でもないのだ。口の中でスパイスの香りが弾けて鼻を通る。爽やかでサッパリとした味わい。具材に関しても、「カレーに入っているチキンはホロホロ」という固定概念が私の中にあったのだが、すごいプリプリ食感で衝撃的だった。食べている最中から体が芯から熱くなり、じんわりと汗が出てサッパリした。そして翌日には「また食べたい……!」とついカレーのことを考えてしまい、まんまと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

喧嘩勃発!ラーメンと音楽に狂う大人が、メジャーラーメン4店をミュージシャンに例えてみた

いつものバーのカウンターに並び、いつもの仲間と盛り上がるのは決まってラーメンと音楽の話。東中野に新しくオープンしたラーメン屋「覆めん花木」に2日連続で行った報告も、ミュージックマガジンの最新プレイリストがヤバいって話もし終わった深夜2時。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

食への関心は、自分への関心。現代人が「狭いキッチン」で失ったもの

はぁ〜〜〜〜!狭いキッチンで料理をするのはくたびれるな〜〜〜〜!!都内に住む筆者宅のキッチン、とても狭い突然心の叫びをぶつけてしまい、すみません。最近は自宅で過ごす時間が増え、それをきっかけに自炊に目覚めたという方は多いのではないでしょうか。なにを隠そう、私もそのうちの一人です。私たちが生きていくために欠かせない「食事」。自炊は作り置きや冷凍を駆使すれば、節約につながる上に健康面でも大きなメリットが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第4次韓流ブーム」は「ステイホーム」の産物だった!…からの、次に流行る韓国グルメはこれだ

こんにちは!ぐるなびデータライブラリ編集部です。本編集部では、ぐるなびのデータサービス「ぐるなびデータライブラリ」のデータを元に、トレンド予想やメニューの分析を行っております。©ぐるなびデータライブラリ2020年もまもなく終わろうとしているので、例年のように今年の食トレンドを振り返ろうと情報収集をしていたところ、ニュースで話題になっていた「第4次韓流ブーム」というワードがとても気になり、筆者の分析欲...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GLAYの差し入れ力】マジでハンパない…函館公演アーティストに手配されまくる「三種の神器」がすごかった

 「GLAY」ってバンドいるじゃないですか。メンバー全員が函館から東京に出てきたバンドで、「HOWEVER」や「SOUL LOVE」あたりの曲は知っている人も多いと思う。 函館には死ぬほどGLAYの聖地がそこかしこにあるんですが、今回は「GLAYの差し入れ力がやばすぎるぞ」って話をさせてほしい。...

View Article
Browsing all 2459 articles
Browse latest View live