こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。明日から10月に突入ですね。早いもので、2016年も残すところあと3カ月となりました。だいぶ涼しくなったので、温かい食べ物が恋しい……そんな人が多かったのか、ホッと温まりそうな、難波の老舗「千とせ」の肉吸いの記事が今週は注目を浴びました。
というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※9月19日~9月25日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。
- 第一位:難波の老舗うどん屋さん「千とせ」でおいしい肉吸いと玉子かけごはんを食べてきたぞ【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第64回】
- 第二位:立ち食いそば店のレジェンド!新潟民なら誰もが知る「バスセンターのカレーライス」がメチャ旨でした
- 第三位:うどん屋なのに替玉OK、しかも蕎麦でも!? 福岡出身者歓喜の池袋「肉肉うどん」はもっともっと評価されるべき
- 第四位:コスパ最強の激ウマ天丼と「天サンド」の衝撃!江戸前の伝統と最先端が楽しめる「蔵前いせや」がハンパない
- 第五位:脂の旨みが口の中で爆発!スーパーでも安く買える「豚トロ」を使った超やみつきレシピ
- 「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ
- 「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!
- 今週もこんな記事を公開しています
第一位:難波の老舗うどん屋さん「千とせ」でおいしい肉吸いと玉子かけごはんを食べてきたぞ【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第64回】
「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」では、難波にある老舗うどん屋さん「千とせ」へ。名物の「肉吸い」と玉子かけご飯をいただいてきました。別々でも、肉をご飯にのっけても、美味しくいただけます。
第二位:立ち食いそば店のレジェンド!新潟民なら誰もが知る「バスセンターのカレーライス」がメチャ旨でした
新潟のバスセンターにある立ち食いそば店「万代そば」は、そばよりも「カレーライス」が有名なお店。家庭で食べるような黄色いルーが特徴です。このルーをかけていただく「カレーそば」「カレーうどん」も気になります…!
第三位:うどん屋なのに替玉OK、しかも蕎麦でも!? 福岡出身者歓喜の池袋「肉肉うどん」はもっともっと評価されるべき
北九州の小倉発祥といわれる「肉肉うどん」を、東池袋で食べられるお店へ行ってきました。こちらではなんと、うどんorそばの「替玉」を注文できます!これからの季節は、生姜をたっぷり効かせてポカポカになりたいですね。
第四位:コスパ最強の激ウマ天丼と「天サンド」の衝撃!江戸前の伝統と最先端が楽しめる「蔵前いせや」がハンパない
大きな海老と穴子の天丼が1500円(お新香と味噌汁付き)でいただけてしまう蔵前「いせや」。こちらには、海老天やイカ天をはさんだ「天サンド」なる逸品もありました。天ぷらとパンが合うよう、細やかな工夫がなされていて、もう頭が上がりません……。
第五位:脂の旨みが口の中で爆発!スーパーでも安く買える「豚トロ」を使った超やみつきレシピ
最近はスーパーでも安く買えるようになってきた「豚トロ」の簡単レシピを紹介しています。餃子の皮に包んでトースターでホイっと焼くだけで完成する、ビールが止まらない簡単おつまみもありますよ!
「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ
「みんなのごはん」を紹介してくれたブログもご紹介します。
今週はCHUCKY (id:chucky30)さんのブログをご紹介。
以前「みんなのごはん」で紹介した京都の「魚楽」へ、実際にいらっしゃったそうです。こちらの看板メニュー「マグロの2色丼」をめっちゃくちゃ詳細にレポートされています。
なかでも酢飯の考察が秀逸。魚楽さんはネタだけでなく、海鮮丼のご飯にもたいそうこだわっていらっしゃるお店です。CHUCKYさんによると、酢飯の甘みと酸味がマグロの旨さをいっそう引き立たせているそうで……読んでいたらお腹がすきました。
このエントリのほかにも、京都旅行のあれこれをブログで書かれています。大原方面には行ったことないのですが、読んでいたら「よっしゃ、京都いくぞ」って宿検索しちゃいました。記事への言及、ありがとうございました!
今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。
「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!
記事で紹介した画像を中心にお届けしています!
今週もこんな記事を公開しています