こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。夏休みも終わり、いよいよ9月に突入しましたね。少しずつ秋を感じられるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今週は缶詰を使ったレシピの記事も人気でしたが、缶詰だけでなく、9月1日「防災の日」にあわせて家の備蓄を見直してみるのもいいかもしれません。
というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※8月22日~8月28日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。
- 第一位:片栗粉ふって茹でて氷水にとるだけ!鶏むね肉がプルプルに化ける「水晶鶏」を今すぐに作るべき
- 第二位:天才的発想! お得な「ハッピーアワー」で7軒ハシゴしたら2,560円得した
- 第三位:家から出られない日は「缶詰×米」の簡単どんぶり飯レシピでお腹いっぱいに!
- 第四位:深夜ラーメン旨すぎワロタ!真夜中に「どうとんぼり神座」を食べる誘惑にどうしても勝てない
- 第五位:【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第22話:『まんだら屋の良太』畑中純と調布のお蕎麦
- 「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ
- 「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!
- 今週もこんな記事を公開しています
第一位:片栗粉ふって茹でて氷水にとるだけ!鶏むね肉がプルプルに化ける「水晶鶏」を今すぐに作るべき
安くて便利な鶏むね肉ですが、パサつきがちなのも事実。こちらの記事ではそんな鶏むね肉がプルプルに化けるという「水晶鶏」の作り方をご紹介しています。
第二位:天才的発想! お得な「ハッピーアワー」で7軒ハシゴしたら2,560円得した
「うまくお店をハシゴしていけば、一日中ハッピーアワーの恩恵にあずかれるのでは!?」とひらめいてしまったかんちさんが、体を張って検証しました。交通費やお通し代などについては、この際考えないことにしましょう。
第三位:家から出られない日は「缶詰×米」の簡単どんぶり飯レシピでお腹いっぱいに!
台風で買出しに行けない、暑いキッチンで料理したくない、そんな日の強い味方が缶詰。火もレンジも使わない、手軽にお腹いっぱいになれるレシピをご紹介しています。
第四位:深夜ラーメン旨すぎワロタ!真夜中に「どうとんぼり神座」を食べる誘惑にどうしても勝てない
深夜に食べるラーメンはなぜか美味しいですよね。しかし食べるのをためらうのも事実。そんな葛藤をしつつ、食欲に負けて「どうとんぼり神座」へ向かってしまうのは、みんなのごはん初登場の深蔵さんです。
第五位:【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第22話:『まんだら屋の良太』畑中純と調布のお蕎麦
田中圭一さんの『ペンと箸』、第22回は畑中純先生の娘さん、畑中沙代さんにお話を聞きました。『まんだら屋の良太』で知られる畑中純先生ですが、ある日突然帰らぬ人に……。思い出のお蕎麦屋さんで、父娘の思い出を伺いました。
「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ
「みんなのごはん」を紹介してくれたブログもご紹介します。
今週は ピカ夏 (id:pikasummer) さんのブログをご紹介。
confetti-complex.hatenablog.com
ひき肉をパックからそのままフライパンへダイブさせる、というこちらのズボラレシピを実際に作ってくださったようです。全部で3つのレシピを紹介しましたが、このうち「ズボラーズ鶏つくね 卵黄添え」を「超絶おすすめ」してくれています!
手が汚れるから……と敬遠されがちなひき肉ですが、これなら便利な食材に認定してもいいかもしれませんね。
今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。
「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!
記事で紹介した画像を中心にお届けしています!