Quantcast
Channel: ぐるなび みんなのごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

美味しい鳥中華のように冷えきった愛は第三者による精査が必要かもしれないね【フミコフミオの夫婦前菜第23回】

$
0
0

f:id:Delete_All:20160627163946j:plain

前々から気になっていた山形そばのお店「ふくや」さんに行ってみた。僕の認識が正しければ、「ふくや」さんは鎌倉で唯一の山形そばを出すお店である。しかし、40年以上も生きてきた僕が、フツーの和麺に気持ちをもっていかれることなどありえない。なぜ僕がこの「ふくや」さんにひかれてしまったか、申し上げると、和麺のお店だというのに、鳥中華なる謎のメニューがあるというのである。

 

中華ナニそれ?チャイニーズチキン?字面だけから推測すると「北京ダック」や「棒々鶏」を思い浮かべてしまうけれどいったい…。爾来約半年、鳥中華に対するもやもやした気持ちと隣り合わせの日々を過ごすうちに、老化が進行して僕の頭にも白いものが目立つようになってしまった。それでも頑として足を運ばなかったのは、カウンター6席だけ、そんな小さなお店に妻を連れていき2席も占めてしまっては独占禁止法に違反しているような後ろめたい気がしたこと、妻を連れていくと、自然の流れで僕が2人分の代金を負担しなければならなくなならなくなるという個人主義者の僕には到底受け入れられない事情があったからである。

 

f:id:Delete_All:20160627163936j:plain

今回晴れてさまざまな障害が排除されたので鳥中華なるものを食しに行った。平日月曜の昼だというのにすでにぽつぽつ人が並んでいた。名店の雰囲気しかない。炎天下で待つこと10数分、いよいよ入れたお店は油断すると隣席の方とぶつかってしまいそうなフルコンタクトな店内。

f:id:Delete_All:20160627163942j:plain

トラブル予防のために、さーせん、さーせん、言いながら席につくチキンな僕。イイ感じの、すばらしい雰囲気のお店なのだが、所々に昼からの飲酒を誘う表示や掲示がされているので、仕事中の飲酒に耐える強い精神力が試される。酒好きな僕にはきっつー。会社やめたくなる。

f:id:Delete_All:20160627163943j:plain

f:id:Delete_All:20160627163941j:plain

 「万歳だけど万歳じゃない」

お目当ての鳥中華以外にも麺メニューには「あっつい肉そば」と「つったい肉そば」と「あっつい鳥中華」と「つったい鳥中華」があるのであたいは「つったい鳥中華」をオーダーしてみた。「つったい」は山形の言葉で「冷たい」という意味らしい。最近、妻が僕に対してつったいんだよね。

f:id:Delete_All:20160627163945j:plain

つったい鳥中華どーん。

チャーシュー・ネギ・三つ葉・天かす・海苔がトッピングされた見た目はほぼほぼ冷し和麺、されど中華麺。想像していた棒々鶏とはまったく異なる予想外の佇まいである。ほぼほぼ和麺な外見をしていながら、麺は確かに中華麺のそれである。

f:id:Delete_All:20160627163951j:plain

麺は中華麺!なんか斬新!

中華麺は昔なつかしい感じの食感の細麺。これは確かにラーメンだ。鳥だしのスープはあっさりとした甘味があって実においしい。そしてチャーシューがなんと鶏!チキン!鶏チャーシュー。これが良く締まった噛みごたえのあるお肉で、噛めば噛むほど旨味が出てきて絶品。

f:id:Delete_All:20160627163949j:plain

 

f:id:Delete_All:20160627163952j:plain

これが甘みのあるスープとばっちりハマってとても美味しい。つまり鳥中華は普通の冷し中華とはまったく異なる、中華麺と和麺のいいとこどりの贅沢メニューであった。

さて、鳥中華を食してしまうと、もうひとつの「肉そば(和麺)」が気になって仕方がなくなるというのが業深いという人間という存在。はたまた「山形のだしごはん」なるメニューも気になるところだけれど、さすがに僕ひとりでは食べ切れるはずもないのでまたの機会ということに相成った次第である。妻を連れてくれば良かったのだが、諸事情により今回も単独行になってしまったことが心の底から悔やまれる。なお、繰り返しになるが妻の態度が最近やたらとつったいのだけれど、近いうちに第三者による精査が必要かもしれない。

f:id:Delete_All:20160627163944j:plain

かっこいい升も売っている。夜はおつまみとお酒も出すそうである。鎌倉ふくやの鳥中華、独創的で美味しいので超おすすめなのである。

f:id:Delete_All:20160627163939j:plain

 雰囲気ありすぎの外観。夜も来てみたいものだ。ではまた。

 

今回のお店

r.gnavi.co.jp

 

書いてるサラリーマン

フミコフミオ

海辺の町でロックンロールを叫ぶ不惑の会社員です。90年代末からWeb日記で恥を綴り続けて15年、現在の主戦場ははてなブログ。内容はナッシング、更新はおっさんの不整脈並みに不定期。でも、それがロックってもんだろう?ピース!

ブログ「Everything you've ever Dreamed」:http://delete-all.hatenablog.com/

ツイッター:https://twitter.com/Delete_All


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

Trending Articles