Quantcast
Channel: ぐるなび みんなのごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

ステーキも食べ放題+飲み放題で3,650円、サバ缶とトマトの重ね焼きレシピ、『ぺろり!スタグル旅』東京編、福岡地元民も絶賛の寿司ほか|先週の人気記事ランキング

$
0
0

こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。今週末は全国的に寒くなるようですね。そんなときに飲みたいのが豚汁ですよ豚汁。野菜の水分だけで作った豚汁が相当ウマそうなので、ぜひ無水調理にチャレンジしてみてくださいませ!レシピはこちら

 

というわけで、「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※11月6日~11月12日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。

 

第一位:厚さ7センチステーキも和牛ハンバーグも全部食べ飲み放題で3,650円! 新宿「ガッツ・グリル」に肉好きは行かない理由がない

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mojori/20171016/20171016161733.jpg

肉好き歓喜なお店が「ガッツ・グリル新宿店」。ステーキやハンバーグ、ピザ、サラダ、ご飯類メニューが食べ放題+飲み放題で3,650円(税込3,940円)というとんでもないお店なのです。飲み放題には生ビールも入っちゃってます。厚さ7cmのマグナムステーキがインパクト抜群なのですが、上の写真の和牛を使ったハンバーグもハンパなさそうです。 


第二位:下準備いらず!切って並べるだけなのに汁まで旨い「サバ缶とトマトの重ね焼き」【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20171106/20171106123420.jpg

毎日新聞で好評連載中の「西原理恵子と枝元なほみのおかん飯」とぐるなび「みんなのごはん」がコラボ。今回は「サバ缶とトマトの重ね焼き」です。なんといってもとにかく簡単!切って並べて焼くだけの超お手軽レシピ。にもかかわらず、激ウマです。 

 

第三位:今年も「日程さん」はイジわるだった…!?女子サポに怒涛の定時退社をさせる平日アウェイの魅力とは【能田達規『ぺろり!スタグル旅』第17回:VS.東京

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20171109/20171109173747.jpg

Nリーグ2部・千葉ユニティの熱烈な女子サポ2人が主人公の『ぺろり!スタグル旅』、第17話の舞台は東京です!今日も美味しいスタグルを求めて、エリちんとハルさんはアウェイ遠征。定時退社したエリちんが走って向かうのは、「東京ヴィクトル」のホーム、「うま味スタジアム」です!

 

第四位:このレベルの寿司が2,400円で食べられるなんて…!天神「すし角打ち磯貝」が地元民から絶賛されている理由がわかった

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/digimaga/20170928/20170928011520.jpg

美味しいお寿司というと北海道新潟を思い浮かべますが、福岡魚介類も負けていません。せっかく福岡に行ったなら、もつ鍋やとんこつラーメンだけではもったいないですよ。アクセス抜群の天神イムズにある「すし角打ち磯貝 しらすくじら」は覚えておいて損なしのお店。イクラ、ウニ、マグロ、ノドグロといった高級ネタ、サバやアジといった九州で食べておきたいネタも入ったお寿司がお値打ちです。 

 

第五位:これなら野菜350gいけるかも? 野菜もタンパク質もたっぷり摂れる「ヘルシーおでんレシピ」がめちゃくちゃ捗る

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/linakawase/20171023/20171023152029.jpg

おでんが恋しい季節になりました。よくよく考えてみると、実はおでんって大根以外は練り物が中心。おでんばっかり食べていると野菜不足になっちゃうかも……ということで、野菜もたんぱく質もしっかり摂れる「ヘルシーおでんレシピ」です。詰めるだけ、巻くだけ、包むだけ、といった具合に、作るのが簡単なものを5種類紹介していますよ。

 

「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ

「みんなのごはん」を紹介してくれたブログもご紹介します。

今週はKEIVIVO (id:keikun028)さんのこちら。

keikun028.hatenadiary.jp

 

「サッカーをセンス良く伝えるために読んでおきたい記事」として、トム・バイヤーさんのインタビュー記事を紹介していただきました。

こちらの記事を読みまして、タイトルの「定時制高校に通ったプロサッカー選手」という字面を二度見してしまいました。とてもリアルで胸に迫るものがありました……。

 

記事への言及、ありがとうございました。 

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

 

「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!

記事で紹介した画像を中心にお届けしています!

gnavi-gohan.tumblr.com

 

今週もこんな記事を公開しています

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

Trending Articles