Image may be NSFW.
Clik here to view.
いま静岡県で話題のスイーツといえば、浜松名物の「うなぎいも」を使ったスイートポテ……。
え?「うなぎいも」を知らない?
「うなぎ」は知ってる。「いも」は知ってる。
……なのに「うなぎいも」は知らない?
……わかりました。いい機会です。
私、浜松在住ライターしまけんが、浜松名物「うなぎいも」と、悶絶級にウマい贅沢スイートポテト「蜜っとりスイートポテト」をご紹介しましょう!
「うなぎいも」とは
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夏バテを防ぐために食べると言われるほど栄養のある「うなぎ」。
そんな「うなぎ」の豊富な栄養……ビタミンやミネラルなどは、実は「さつまいも」の成長にも必要な成分なのです。
そして、うなぎの名産地である浜松では、加工する際に使われない骨などの有効活用を模索していました……。
もう、おわかりですね!
栄養たっぷりの「うなぎを肥料にした土」で育った超甘さつまいも。
それにしても、一度、土を経由するとは!!
これが「うなぎいも」!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うなぎのように細長いイモかと思いきや、形はわりと普通です。
ただ、栄養たっぷりだからか、色はこの通り鮮やか。
しかし、土を通してイモが甘くなるとは……うなぎの栄養はホントすごいですね。
うなぎいもを堪能できる「うなぎいも王国カフェ」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浜松駅から車で15分のところにある、うなぎいも専門店。その名も「うなぎいも王国カフェ」!
浜松市内で販売されている色々な「うなぎいもスイーツ」が一堂に会する、まさにうなぎいもの王国。
もちろん、王国専用スイーツも製造・販売しています。
おめあての「蜜っとりスイートポテト」もそのひとつ!
ほっこりする店内
Image may be NSFW.
Clik here to view.
店内に入ると、色々なものが目に入ってきます。
なんだか、ほっこりします。こういう雰囲気いいですよね。
オリジナルキャラクター「うなも」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
申し遅れましたが店内のいたるところに居る彼が、うなぎいもオリジナルキャラクター「うなも」くん。
頭がサツマイモ、体がウナギでできていて、口癖は「優しいだけの男じゃつまらない」という、アレです。
スイートポテト界の新星「蜜っとりスイートポテト」!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これが、うなぎいもを使った浜松で大注目のスイートポテト「蜜っとりスイートポテト」!
うなぎいもを使ったプリン「うなぎいもプリン」と「うなぎいもスイートポテト」を、「うなぎいもの焼き芋」に乗せてしまったという贅沢戦艦!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちなみに、このショーケースの左下のやつです。
……この大きさ、本当にスイートポテト?
スイーツの三重奏!これが「蜜っとりスイートポテト」だ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
近くで見ると、より……デカい!
そして気になる三重奏。切って確かめてみましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うおぉ!なんて美味しそうなビジュアルなんだ。……神々しささえ漂います。
食欲を誘う焼き色と、しっとりした質感!
説明しよう
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プリン、スイートポテト、焼き芋の三重奏!
「うなぎいもスイートポテト」という商品なのに、内訳に「プリン」と「焼き芋」!
商品開発部の贅沢な暴走を止められなかったということでしょうか。風通しの良い会社組織こわい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
裏側から見ると、完全に焼き芋。「さつまいもですっ」て渡されても絶対わからないやつだこれ。
スイートポテトだけ食べてみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずスイートポテトだけ食べてみると……この甘さは……まるで蜜!むしろ蜜!!
こんなに甘いのに、全然くどくない。なんなの?うなぎいもってなんなの?
焼き芋を食べて「甘くてスイートポテトみたい」と言った人、謝ってください。今すぐ!
さつまいもの甘さを極限にまで高めたスイートポテト。これを食べずにスイートポテトは語れません。
いざ本番!三重奏に挑む!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うっ….ずっしりと重たい。これが三重奏の重み!そして、うまいコメントを求められる重み…
スイートポテトを口に入れると……奏でられるメロディーは、まさに三重奏!
まず、あの超うま「スイートポテト」と「プリン」の相性が抜群!
スイートポテトの絹のような滑らかか食感と、プリンの「ぷるっ!」とした食感が合わさって、とても楽しい!
そして、この甘さ!さつまいもの甘さを極限まで研ぎ澄ました(?)スイートポテトと、クリーミーで優しいオーラをまとったプリンのバランスよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
焼き芋は、うなぎいも本来の甘みがあって……どこか優しい味。
このスイートポテトをまとめる「縁の下のチカラ持ち」焼き芋。
かつて……近藤勇や土方歳三たち新撰組が、幕末を自由自在に駆け巡れたのも、やはり井上源三郎のような縁の下のチカラ持ちがいたからこそ。
この焼き芋は、まさに井上源三郎のような優しい甘さで、スイポとプリンをまとめあげているのです。
ありがとうー!源さーーーん!!
……おい!ついてきてるか!スイーツ女子!!スイートポテトの話だぞ!!
スイートポテト好きには絶対食べていただきたい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浜松市の名産「うなぎいも」を使った、蜜っとりスイートポテトをご紹介しました。
「うなぎいもシェイク」「うなぎいもタルト」「うなぎいもラスク」「うなぎいも どら焼き」「うなぎいもドーナッツ」「うなぎいも かりんとう」「うなぎいもシュークリーム」……「うなぎいも 干し芋」などなど数え切りません。
もちろん全てではありませんが、浜松駅でも買えるので、次の浜松土産として試してみてはいかがでしょうか?
浜松に来る時は思い出してねっ!
紹介したお店
書いたひと
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しまけん
浜松市在住のライター。腰回りのお肉がとれない20代。
Twitter:@hamamatsu0324
Webサイト:静岡のすゝめ