覇ッ!色・食・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。
さぁ・・・今日は・・・凄いですよ。
日本人なら皆が大好きであろう・・・
米!
そして
肉!!
なんと、米と肉の夢の最強コラボを完成させたお店を紹介します!!
料理界でもこれ以上の最強タッグは存在しないんじゃないでしょうか!?
その最強タッグを完成させたのが「新橋チャーハン王 ~肉Bar~ 霞が関店」。
もう、今日は私のオモシロくない前口上なんて割愛して、早速料理をみていただきましょう!!
しかと括目せよ!!
夢の最強タッグはこいつだァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
ガーリックステーキチャーハン 1,200円
ズバァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!
うわぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
だ、大好きなチャーハンの上に・・・
大ッッ好きなお肉が山盛りに乗っとる!!!!
なんという暴力的なビジュアルでしょう!!暴力王です!
・・・あの・・・肉多すぎません?
気前良すぎませんかァァァァァ!!!?
しかも、これまた肉の品質が素ン晴らしい・・・
なんと、熟成牛のハラミを使用しているのです!
普通、この量の熟成牛だけで1,200円してもおかしくないですよ?
コスパ良すぎ!
しかも、このミディアムレアな焼き加減・・・完璧です!
さすがにもう我慢できません。
いざ!戴き参らん!!
・・・・・・・・・・・・!!!!!?????
ん・・・・!!んんんんんんんんんんーーーーーーーー!!!!??
・・・・・・至福。
パラッパラのチャーハンは米の甘みがしっかり引き出されていて、熟成牛はしっとりジューシーでやわらかい。
よく噛むと、肉の繊維が次第にほぐれて、米と絡みあい、極上の一体感を醸し出します。
そして、にんにくの香りが上品に効いていて、食欲を爆速化させます!
そしてですね・・・
この飴色玉ねぎが旨すぎ!
「ジャポネソース」という、製法は超企業秘密のソースらしいのですが、ただの飴色に炒めた玉ねぎかと思いきや、強烈な旨味があり、ほんのりとした甘み、柑橘系の爽やかな香りがする、激ウマソースなのです。
この柑橘系の香りが、にんにくや肉の香りや後味をさっぱりさせて、食欲を無限大に増幅させるのです。
それに、米がやばい・・・
一粒一粒がプリップリに弾力があって、口のなかで踊るんです。
そして、噛んだ時に米の甘みと、にんにくや牛肉の香り旨味が弾け飛ぶ。
さすがチャーハン王。このチャーハンはすごいチャーハンです。
まさしく、「悦び」。
一口一口悦びを噛みしめながら米を喰らってました。
最高です。
この最高の夢のタッグを提供してくれた、新橋チャーハン王 ~肉Bar~ 霞が関店でサブリーダーを務める喜納雄斗さんにお話しを伺うことができました!
――最高!最高です!いやぁーーー!最高でした!
喜納 ありがとうございます!悦んでいただけて何よりです!
――色々聞きたいことが多すぎるんですが、まず、肉がうますぎますし、気前良すぎません!?
喜納 ありがとうございます!新橋チャーハン王 ~肉Bar~ 霞が関店は、福岡の焼肉屋「たんか」と提携しているため、熟成牛の仕入をたんかから行なっています。だからこれだけの高品質なものをこの価格で提供することができます。
――なるほど!超強力なバックアップがあってこそなせるコスパだったのですね!しかし、熟成牛とチャーハンの味の組み合わせは見事でした。
喜納 たんかの熟成牛と、チャーハンを合わせるにあたって、使用する肉の部位、切り方、焼き方、味付け、チャーハンの味付け、焼き方など何百回も試作して今の味に辿りつきました。
――すごい!そこまで試行錯誤されてこその一体感なんですね・・・!それに、「ガーリックステーキチャーハン」というだけあって、にんにくの香りの効き方がすごく美味しかったです!
喜納 にんにくはおろし、パウダー、チップ、オイルと4種類の方法で加えることで、より複雑かつ重厚的に香るように工夫しています。
――にんにく1つとってもそのこだわりよう!脱帽です!あと、なんといっても米うますぎです。食べてて本当に悦びを感じました。
喜納 米に関しては、こだわりが詰まり過ぎていて何からお話しすればよいのか・・・といった感じなのですが、まずは米自体がチャーハン専用米を作ってもらっていますので、チャーハンに最適な米なんです。
――チャーハン専用米!?聞いたことないです!すごい!そうなると炊き方にもかなりこだわりがあるんですか?
喜納 はい。毎日、季節や気温、降水量によって米の状態は変わりますので、そこを見極めて米の水分量を変えています。また、常識外れの少ない水分量で米を炊いています。お米屋さんいわく「その水分量じゃ米は炊けないよ!」と言われましたが大丈夫でした(笑)
――完全にチャーハン職人ですね!最後に炒め方の秘訣を教えてください!
喜納 まず、理想のチャーハンを作るために「炒め方」から開発したのですが・・・その結果、チャーハンは炒めるのではなく、「焼きつける」という結論に至りました。
――「焼きつける」とはどういうことでしょうか!?
喜納 当店のチャーハンはそもそも味付けにペーストを使用しています。このペーストが米と馴染む事で、米一粒一粒に味がついていくのですが、ただ炒めるだけでは米の味のつき方にバラツキが出てきてしまいます。それを防ぐ為にオタマで素早く、鍋肌を使って、うすく広げて炒めていきます。均一に炒めることで、余計な油分が飛び、パラパラにかつふっくら仕上がるのです。その広げる行程が炒めるというよりは、焼き付けるイメージに近いので、そういった表現をしています。
――奥が深すぎる・・・
喜納 これくらいはまだまだ序の口です!語り始めると夜が明けてもまだこだわりを話し続けられますよ(笑)
――うぅ!圧倒されました!続きは、新橋チャーハン王 肉Barでお酒を呑みながら聞かせてください!本日はありがとうございました!
いかがでしたか?
肉のみならず、チャーハンにもこだわりを尽くした夢の最強タッグは?
お腹を空かせて、野獣の如くガーリックステーキチャーハンを喰らいに行きましょう!
“米、噛みしめる悦び”を感じてください!
店内はシックで落ち着いた雰囲気で統一されています。
カウンター席と、テーブル席があるので、お一人でも複数人でも大丈夫!
紹介したお店
新橋チャーハン王 ~肉Bar~ 霞が関店
TEL:03-6457-9887
住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング カスミダイニング1F
著者プロフィール
グルメ修行僧 東山広樹
ラーメン屋の開業に向けて修行中の身でしたが、2016年8月10日に東京・蔵前に四川式汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」をオープンさせました。日々、担々麺道を極めんと研鑽しております。
【FBページ】https://www.facebook.com/tantantiger.tokyo/
【ブログ】Cooking Maniac