Quantcast
Channel: ぐるなび みんなのごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

【保存版】超人気店「パンストック」だけじゃない!福岡・箱崎エリアの美味しいパン屋さんまとめ(マップ付き)

$
0
0

f:id:g-gourmedia:20160714172935j:plain

こんにちは、福岡でグルメライターをしているワタナベユウミです!

 

子供の頃の夢はパン屋さん!というほど、寝ても覚めてもパンが大好きで、1日3食パンでもいいくらいパンが好きな私が、福岡のパン激選区と呼ばれる東区箱崎エリアのパン屋さんをご紹介させていただきたいと思います。

 

県外の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は「パンストック」という非常に有名なお店があるため、このエリアは福岡屈指のパン屋さん激戦区になっています。

f:id:foodcreative:20160531125147j:plain

箱崎とは、「筥崎宮(はこざきぐう)」を中心としたエリアで、福岡市の繁華街、天神エリアから地下鉄で約10分、博多駅からはJRで約6分と少し足を伸ばせばすぐ着いてしまう場所です。

 

日本三大八幡である筥崎宮は、地元の人々から「はこざきさん」という愛称で親しまれています。博多のお祭り「博多祇園山笠」のイベントの一つ、「お潮井とり(おしおいとり)」や、秋のお祭り「放生会(ほうじょうや)」など、福岡の祭り事と関わりの深い八幡宮ですね。

 

さらに筥崎宮は、勝利のパワーを秘めたパワースポットとしても知られており、福岡ソフトバンクホークスをはじめとした地元プロスポーツチームや福岡に本社を置く大手企業などが祈願に訪れることでも有名です。

 

有名店「パンストック」以外にも、美味しいパン屋さんがたくさんあるので、福岡在住者の視点からいいお店を厳選してまとめてみました。

 

1. 全国ネットで話題になったキングオブハード系パン屋パンストック」!

f:id:foodcreative:20160531125238j:plain

「スマステーション」や「黄金伝説」など、数多くの全国ネットの番組にも取り上げられたことがある、福岡が誇る人気の名店なんです。土日だけではなく、平日も駐車場は満車で道に列ができるほど!私が足を運んだ日も例にもれず、道に車がずらり…そして店内にもお客さんがずらり、そして棚には様々な種類のパンがずらり!

f:id:foodcreative:20160531125309j:plain

そんなパンストックの一押しといえばやはりこれ!とってもダイナミックなサイズ感の「めんたいフランス」です。

f:id:foodcreative:20160531125409j:plain

カットしてみると、中にも贅沢に明太子がつまっています!濃厚な味わいながら、明太の生臭さが一切なく、誰でも楽しめること間違いなし!

f:id:foodcreative:20160531125429j:plain

そして続いてはクランベリーとクリームチーズのパン、「ルヴァン」です。

f:id:foodcreative:20160531125456j:plain

パンストックが得意とするハード系のパン生地に、甘酸っぱいクランベリーをたっぷり練りこみ、中にクリームチーズをイン!爽やかでフルーティーな味わいが口いっぱいに広がります。

f:id:foodcreative:20160531125528j:plain

活気あふれる人気店ゆえに、店内はどの時間に行っても、たくさんの種類のパンが並んでいますが、めんたいフランスは焼き上がりを狙っていくのがオススメです!

 

めんたいフランス焼き上がり時間

■10:00 ■11:30 ■12:40 ■13:40 ■14:40■15:40 ■15:45 ■16:30 ■17:30

 

店名:パンストック 

住所:福岡市東区箱崎6-7-6
TEL:092-631-5007
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日、第1・3火曜日
http://r.gnavi.co.jp/jm4saczt0000/

 

 

2. 何十年も愛されている昔ながらの街のパン屋さん「やおきパン

f:id:foodcreative:20160531130520j:plain

箱崎の裏路地にあるやおきパン。創業40年以上という年季の入った看板は、長年多くの人に愛されてきた勲章のよう。さっそくお店に入ってみると…

f:id:foodcreative:20160531130608j:plain

お母さんが優しい笑顔でお出迎えしてくれます。

お店に立つお母さんと息子さんをメインに家族で切り盛りするお店はなんと朝5時オープン!出勤前のサラリーマンや部活の朝練がある学生の強い味方です。

お母さんにオススメをうかがうと、コッペパンがオススメとのこと。

f:id:foodcreative:20160531130715j:plain

そこでバターとブルーベリージャムをチョイスしました!バターの甘みがなんとも懐かしい!あま~いおやつですね

f:id:foodcreative:20160531130751j:plain

そして続いてのオススメはサンドイッチ。いろいろとミックスされているこちらのサンドイッチはやおきパンの美味しい食パンを使ったファンにはたまらない一品なんだとか。素朴な味の卵サンドが郷愁を誘います。

 

やおきパンパンだけではなく、エクレアやシュークリームなどの洋菓子も販売していて、実はこれがパンに負けず劣らずの人気メニュー。しかもエクレア1つ50円、シュークリーム1つ40円というから頭が上がりません!

 

店名:やおきパン
住所:福岡市東区箱崎1-30-7
TEL:092-641-5844
営業時間:5:00~19:00
定休日:日曜日

 

 

 

3. レトロな店舗と対面販売スタイルが魅力の「ナガタパン」!

f:id:foodcreative:20160531125612j:plain

まるで昭和初期にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気が素敵なナガタパン

福岡県内で数店舗ある店舗の中で、唯一対面販売をしているお店です。

f:id:foodcreative:20160531125635j:plain

ショーケースに並んだパンを店員さんに伝えてピックアップしてもらうので、何気なく会話が生まれますね。私もオススメを店員さんにお尋ねしてみました!

f:id:foodcreative:20160531125714j:plain

まずはこの「くるみぱん(大)」予約の絶えない大人気商品です!柔らかい生地の中に大きなくるみがたっぷり入っているので、くるみパン好きにはたまらないはず。

くるみぱんは11:30頃焼き上がるそうなので、ぜひ焼き上がりの時間にどうぞ。

f:id:foodcreative:20160531125743j:plain

そして人気第2位が「クロッカン」

ホワイトチョコレートの甘い香りとくるみとレーズンが入ったサクサクの食感が人気の秘密。こちらは火・木・土・日のみ販売なので、来店の際はお気をつけくださいね!

 

他にも昔ながらの素朴なパンや、石窯で焼く外ふわふわのパンなど種類豊富なパンが揃っているので、小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで喜んでもらえるはず!2Fには買ったパンを食べられるイートインスペースもあるので、ランチやおやつにもぴったりですね!

 

店名:パン・ナガタ 箱崎
住所:福岡市東区箱崎1-44-20
TEL:092-643-8680
営業時間:8:00~19:00
定休日:第1火曜日、お盆、年末年始
URL:http://r.gnavi.co.jp/25y03t8y0000/

 

 

4. 古民家を改装したほっこり系パン屋さん「粉の実」

f:id:foodcreative:20160531125828j:plain

こちらも箱崎の路地裏にこっそりと佇む可愛い古民家……。そこに粉の実はあります。まるでおばあちゃんの家のようなお店の扉をカラカラと開けると…

f:id:foodcreative:20160531130039j:plain

柔らかな雰囲気の可愛い店内。かわいい雑貨が並ぶ棚や素朴なライトなどこだわりのある空間は、心が安らぎます。お昼過ぎには完売してしまうという粉の実のパンをさっそくご紹介しましょう! 

まずはこちらの「ちょこぱん」。

f:id:foodcreative:20160531130152j:plain

チョコブリオッシュにチョコチップがたーっぷりで、チョコ好きのハートをガシッと鷲掴みます。しかし私が来店した12:10の時点でラスト1でした!

 

続いては「黒ごまおいも」。

f:id:foodcreative:20160531130225j:plain

名前の通り黒ごまとおいものパン

小ぶりなサイズながらトングで持ってみると想像以上の重さにびっくり!それもそのはず、カットしてみると中にこんなにぎっしりとおいもが入っているのです!おいもの優しい甘さと黒ごまの風味が絶妙でリピート決定!

f:id:foodcreative:20160531130324j:plain

実はこのお店、女性オーナーが1人で切り盛りしているお店なのですが、他にも日替わりバーガーや食パンなどとっても種類が豊富。この日も今日からお試しで販売をはじめたパンもあったようだったのですが、売り切れでした~!

これは近いうちにまたリベンジせねば!

 

店名:手作りパン工房 粉の実
住所:福岡市東区箱崎1-18-8
TEL:092-641-7347
営業時間:11:00~17:00くらい
定休日:水曜日、土曜日、日曜日、祝日

 

 

5. クロワッサンに目がないオーナーが作るクロワッサン専門店「ラパン

f:id:foodcreative:20160531130926j:plain

昨年冬にオープンしたという手作りクロワッサン専門店 ラパン。クロワッサンが大好きなオーナーが作るクロワッサン店ということで訪れるのを楽しみにしていたお店のひとつです!

f:id:foodcreative:20160531131010j:plain

お店の中はうさぎの雑貨が飾られたメルヘンな雰囲気で、とってもキュート!バターの芳醇な香りがすでに香っています!

さっそくお店のオススメをご紹介!

f:id:foodcreative:20160531131150j:plain

こちらお店クロワッサン専門店ですが、オーナーはなんと福岡の老舗チョコレート店「チョコレートショップ」で修行をしていた経歴もあり、チョコレート系のパンも豊富なんです。スイートで濃厚なチョコレートはクロワッサンとの相性も◎!

 

f:id:foodcreative:20160531131234j:plain

お店の人気No.1クロワッサン!こちら一見、普通のクロワッサンですが、なんとこのクロワッサン、めんたいが入っているめんたいクロワッサンなんです!

 

駅から少し離れた場所にありますが、絶対に訪れてみるべきだと思うお店でした!一度食べたらリピート決定ですね!

 

店名:手造りクロワッサン専門店 ラパン
住所:福岡市東区筥松1-8-31
TEL:092-600-1001
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日

 

 

6. お子様連れに人気のイートインスペース充実パン屋さん「フルフルヴィレッジ」

f:id:foodcreative:20160531132127j:plain

箱崎エリアでも特に有名なパン屋さんのフルフルヴィレッジ。パンが売られているフルフルを中心に、イタリアンや新鮮な野菜を販売しているお店などが集まっています。

明るく広い店内は、お客さんで賑わっています。ぐるっとみてまわれるような作りになっているので、お子様連れのお母さんもゆっくりとお買い物しやすそうでした。

f:id:foodcreative:20160531132258j:plain

焼きたてのパンや買ったパンがすぐに食べられるようにと、店内と店外にイートインスペースを設置。

レジの横にドリンクを購入できるコーナーもあったので、私もアイスコーヒーを購入して外で食べることにしました!

f:id:foodcreative:20160531132232j:plain

この日は天気がよかったので、外のテラス席へ。ガーデンスペースには小さい子供が遊べるような遊具もあるので、公園へピクニック気分を味わえます!私もこちらでランチタイムということで、さっそくいただきます!

f:id:foodcreative:20160531132358j:plain

まずは「エビアボカドサンド」から!

ソフトなパンにエビとアボカドがあふれんばかりに詰まったパンは、女性に人気間違いなしと食べていて感じるほどに口に入れた食感も味のバランスも最高でした!

f:id:foodcreative:20160531132446j:plain続いてはフルフルでトップ5には入るであろう人気の「めろんぱん」。

シェフが試行錯誤を重ねやっと辿りついためろんぱんだけあって豊かな風味と後を引く美味しさにぺろっと2、3個いけちゃう美味しさでした!

f:id:foodcreative:20160531132520j:plain

そして最後が「カレーパン」。4種類のスパイス、7種類の野菜をじっくり煮込んで作った濃厚な自家製カレーが入ったカレーパンは、サクサクの自家製パン粉をつけて、カラッと揚げられているので、買ってすぐに食べるのをオススメします!

フルフルのめろんぱんはとても有名で、パン好きの間でもとても人気。近年天神の一角にもフルフルの支店ができ、さらに人気が高まっていますが、せっかくならぜひこのフルフルヴィレッジまで足を運んで欲しいです。

 

店名:Full Full village
住所:福岡市東区松崎2-15-22
TEL:092-671-9663
営業時間:8:00~18:00
定休日:火曜日
URL:http://r.gnavi.co.jp/k6dw304m0000/

 

 

7. エンゼルデニッシュとベーグルの専門店「ルヴァン・パストリー」

f:id:foodcreative:20160531132624j:plain

オシャレな外観が素敵なルヴァン・パストリーは福岡県内でも珍しい、エンゼルデニッシュとベーグルのお店です。こだわりの小麦や塩などを使ってつくられる商品はどれも素材の味を感じられます。

f:id:foodcreative:20160531132746j:plain

白を基調にした内装もオシャレで自慢のエンゼルデニッシュとベーグルがずらり。

f:id:foodcreative:20160531132812j:plain

ベーグルの生地にチーズをふんだんに使ってつくられたこちらの一品は、ワインに合うことまちがいなし!絶妙な硬さは噛み応えもあって食べ応えありです!

f:id:foodcreative:20160531132848j:plain

そしてなかなかお目にかかることができないエンゼルデニッシュは「アップルシナモン」をセレクト!手作りのリンゴのフィリングの酸味とシナモンシュガーの甘さが上品なお味に。

エンゼルデニッシュは、そのままでも焼いても冷やしても美味しいということで、これは手土産なんかにもきっと喜んでいただけるんじゃないかと思いました!冷凍保存も可能なようなので、ストックしながら楽しめるので自分のご褒美にも。

 

店名:LEVAIN-PASTRY
住所:福岡市東区若宮4-3-32
TEL:092-682-2801
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日、第2月曜日

 

 

8. ホークスファン必食!ホークス公認パンが食べられる「ハースブラウン」

f:id:foodcreative:20160531131737j:plain

ゆめタウン内にあるこちらのパン屋さんハースブラウン。昔ながらの製法と天然素材にこだわったパン屋さんということで、職人の手によってひとつひとつ焼き上げたあめ色(ブラウン)のパンがずらりと並びます。

f:id:foodcreative:20160531131806j:plain

ここのお店にきたらまず押さえておきたいのが、博多店限定販売の「プレミアムあんぱん」。このあんぱんにはソフトバンクホークスのマスコットハリーくんが刻印されている、福岡ソフトバンクホークス公認のあんぱんなんです。

f:id:foodcreative:20160531131935j:plain

カットしてみると中は、綺麗な2層に。たっぷりの生クリームとあんこで名前の通りとってもプレミアムなあんぱん!これはホークスファンは絶対に食べておくべきですね!

f:id:foodcreative:20160531132031j:plain

そしてあまあまのパンのあとにはサンド部門の人気ランキング第1位のイタリアンパニーニ」。

チリソースをベースにベーコン、トマト、玉ねぎ、大葉、モッツアレラチーズが入っていて食べごたえあり!お酒のおつまみにも合いそうな予感!

11:00以降などは、ランチタイムに向け焼きたてのパンが豊富な印象でした!大型のショピングモールの中にあるので駐車場問題もなく、お買い物のついでにぜひ立ち寄っていただきたいお店です。

 

店名:Hearth Brown
住所:福岡市東区東浜1-1-1 ゆめタウン博多1F
TEL:092-641-7111
営業時間:9:30~22:00
定休日:年中無休

 

 

9. パン屋さんのパンが24時間食べられる「阪急ベーカリー」

f:id:foodcreative:20160531131359j:plain

マックスバリュなどスーパー内でよくみられる「阪急ベーカリー」。店内に並ぶパンのっすべてが108円ということで、営業時間含め心強い存在のパン屋さんですね!

f:id:foodcreative:20160531131440j:plain

阪急ベーカリーの中でも、気になったのが「梅田阪急大食堂」の焼きカレーパン

梅田阪急で愛されていた大食堂のカレールーを再現!

f:id:foodcreative:20160531131539j:plain

焼きたてを購入したので、潰れてしまった写真でごめんなさい…

サクサクした外側の食感と味わい深いカレールーが絶品!これが108円とは信じられませんでした!

f:id:foodcreative:20160531131605j:plain

続いては「小倉ブレッド」みるからにわかるこのふわっふわのブレッド生地!

中の様子が気になります~

f:id:foodcreative:20160531131636j:plain

カットしてみると、小倉がぐるぐるとイン。このパンも小ぶりな見た目に反してずしっと重みを感じる仕上がりに。

甘すぎない小倉餡とふわふわのパンがやはりあう!トーストにしても美味しいのではないかと思うもぺろっと完食してしまいました!

デリカパンや菓子パン、食事パンなど定番メニューも豊富ながら、毎月5~10品ほどの新商品も発売されるとのことで、何度足を運んでも新しいパンに出会えるオススメのお店です!

 

店名:阪急ベーカリー マックスバリュ筥崎宮前店
住所:福岡市東区馬出4-9-15 マックスバリュ筥崎宮前店1F
TEL:092-633-2196
営業時間:24時間
定休日:年中無休

 

 

以上が福岡市東区箱崎エリアの美味しいパン屋さん特集でした!

ハードからソフト、クロワッサンまで幅広いジャンルを楽しめるので、是非是非みなさんもパンツアーに出発してみてくださいね!

 

 

 

書いた人 cyan

東京でADやら放送作家アシスタントやらTVの仕事を経て、福岡に出戻りファッションやらグルメやらのライターとして活動。なんでも食べるし、なんでも書くをモットーにしたなんでもライター。

(編集:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

Trending Articles