山盛り肉野菜炒め+超特盛ライス+味玉まるまる一個入ってる1.5倍サイズの半ラーメン=驚異の680円
派ッ!色・食・是・喰!!
こんにちは、グルメ修行僧・東山です。
初夏になり、ずいぶんと滝行のしやすい気温になってきましたね!
突然ですが、私……埼玉県・川越市の出身でして……更に、社会人になりたての頃の勤務地が川越であったこともあり、川越のランチ事情には精通しております!
そ!こ!で!
僕が、川越にいた時に最も通った、超ド級に驚異的なコスパを誇るラーメン屋の豪快ランチを紹介したいと思いますッッ!覇ッ!派ッ!破ァァァァァッ!!
お店への行き方ですが、まず東武東上線の川越駅西口(改札出て左)に出ます!
空中ロータリーを真っ直ぐ進み、
突き当りを右に行くと階段があるので降りましょう。
階段を降りたら直進すること18秒……
ここが川越の豪快ランチの覇王!
「まぐろラーメン大門」です!
店内はカウンター席もテーブル席もあり、20席近い席数があります。
こういう風に飾りっけがなくて、落ち着く雰囲気って大好きなんですよね。
大きな看板にこだわりが掲げられています。
本マグロの頭と豚骨のWスープという珍しいラーメン。
後述しますが、このスープが凄いんです……
ラーメンはもちろんめちゃくちゃ美味しいお店なのですが、今日はランチです!
平日のランチタイム(11時~14時)には、お得な定食を提供しているのですが、コレが凄いんです!
メニューは日替わりでして、今日は「肉野菜炒め&半ラーメン&ライス」……メニュー的には他のお店でもよくありそうなものですよね。
ランチは680円!600円台でランチが食べられるのは嬉しいですね!
しかし、600円のランチとなるとボリュームが少なかったり、肉をケチってたりするんじゃなかろうか……肉食系不良僧侶の私めなんかは邪に考えててしまいます。
ドォォォォォォーーーーーン!!
「ランチ:肉野菜炒め&半ラーメン&ライス 680円」です!
これ、遠目でみると伝わらないかもしれませんが、ひとつひとつの料理のボリュームが本当に凄いんです。
ドンッ!ドンッ!ドォォォォォォーーーーーン!!
見てください!この肉野菜炒めのボリューム!
かなり高く積まれてるんですよ!ちなみにコレ、一切上げ底とかじゃないですからね!
しかも、肉もいっっっぱい入ってるんです!
680円なのにッ!半ラーメンもついているのにッ!
では……いただきます……
合掌!
うわぁぁぁぁぁっぁあ……う……う……うまぁぁぁぁぁぁいッ!!
野菜シャキシャキ!肉もみずみずしくってジューシー!
そして、味がしっかり濃いめなんですよ!
つまり、ご飯と相性バツグン!
しかも、まぐろラーメン大門のごはんの盛りは、普通盛でも一般的な店の特盛に近い量があるのです!
更にッ!無料で大盛にもできるのです!(大盛は、一般的な店の超特盛くらい!)
これを御(オン)・座(ザ)・ライス!
あぁ。もうね。泣きたくなってきた。うますぎて。
この肉野菜炒めは醤油ベースの味付けで、甘みを極力抑えてあり、旨味が凄ーーく濃いのです。つまり、最大限ご飯に合うことを考えて作られた、“攻め”の肉野菜炒め!
それと超豪快ボリュームのご飯のコンボは超大仏級!
そしてここで、常連だからこそ知ってるマル秘テクニックを伝授しちゃいましょう。
卓上に茶色く艶めく小さな壺があり、その中には一味唐辛子がたっぷり入っています。
この唐辛子をたっぷり肉野菜炒めにかけてやりましょう!
すると旨さが何倍にも増幅するのです!
なぜかというと、唐辛子には昆布の旨味成分でもある“グルタミン酸”が豊富に含まれています。
そして、肉野菜炒めに入っている豚肉には“イノシン酸”という旨味成分が含まれており、グルタミン酸とイノシン酸が合わさると、相乗効果で旨味が5倍程に感じられるようになるのです!
つまり、もともと旨味爆発だった肉野菜炒めに、旨味がある唐辛子をかけると……
「コレが大銀河旨味ビックバンじゃぁぁぁぁぁぁぁあ!!!」
となるわけです!
辛いものが苦手でない方は是非試してみてください!
そして、半ラーメンですが……
これもデカいんです!一般的なお店の半ラーメンの1.5倍近いボリューム!
しかも、めちゃくちゃうまいんですよ!
このスープを一口飲むと、とにかく旨味が凄い!舌をキュンと刺すような旨味、これこそがまぐろの旨味なんです!
まぐろの出汁というのは高級で、料亭のだし巻き卵はカツオ節じゃなくて、まぐろ節でとった出汁を使用することが多いです。
麺は、深井戸地下水と最良の小麦粉、天日塩を使いじっくり寝かした中太ストレート麺。
麺の表面が滑らかでツルツルのど越しのいい麺です。ふんわりとした小麦の甘さが感じられる、とても美味しい麺です。
凄いのが、定食についてくる半ラーメンなのに、なぜか味玉がまるまる一個入ってるんです!
普通は味玉は入れないか、入れても半分にカットしたものが多いのに、まぐろラーメン大門はとことん豪快です。
この味玉がとっても美味しゅうございます。
程よく半熟で、しっかり味がついていて、これでもご飯が進んでしまって困ります。
いやぁ……しかし……
積みあがっている肉野菜炒め、超特盛ライス、味玉まるまる一個入ってる1.5倍サイズの半ラーメン……腹いっぱいじゃあ……
てか、これで680円て安すぎ!!
普通に680円なら、この豪快肉野菜炒めとごはんだけでもで満足できますよ!?
そして、私が愛してやまないまぐろラーメン大門の「辛唐麺」。
これ本当にめちゃくちゃ美味しいので、これも是非食べてみてください!
ちなみに私は川越で働いていたころ、昼にランチ定食を食べて、夜に辛唐麺を食べる、ということをよくやっておりました。至福の極みでした。
お店は11時~深夜3時までやっており、使い勝手の良さも抜群!
皆さんも、まぐろラーメン大門で豪快体験しちゃってください!
紹介したお店
まぐろラーメン大門
TEL: 049-247-2300
住所:埼玉県川越市脇田本町15-15
著者プロフィール
グルメ修行僧 東山広樹
中学生の時から料理を始め、高校生の時にはMy中華鍋を買い、更に料理に没頭。その後、調味料や酒を研究する大学の学科へ進学や、都内人気ラーメン店でのアルバイト、料理・飲食系の雑誌社での編集業務など、料理に関わる経験を積む。現在はラーメン屋の開業に向けて修行中の身。
【ブログ】Cooking Maniac