こんにちは、ほそいあやです。
今日は、猫好きにとっては夢のような角打ちを紹介します!
新宿の西のほう、駅からちょっと離れたところに「根本酒店」はあります。
新宿西口方面といえばオフィス街のイメージですが、住宅も現れはじめる辺りで喧騒からは外れています。
店の前で学校帰りの子どもたちがだべっている、住宅地らしい風景が。
そしてその横をするりと通って入っていくスーツ姿のビジネスマン……客層広すぎ。
店先には車が停めてありますが、臆することなく進入しましょう。
そこに現れる酒飲み空間。みんな飲んでる飲んでる〜!
車が目隠しになっているのと、皆さんとても静かに飲んでいるので、通りかかっただけではここが酒場とは気づかないかも。
まず店内でお酒を買います。ビール、ワイン、日本酒など、一通りのお酒はそろっています。酒屋さんですからね。
あと生ビールもあります。
ソフトドリンクは外の自販機で買えます。
子どもたちが出入りしている理由は、駄菓子屋も兼ねているから。昔ながらの酒屋と駄菓子屋が合わさったお店です。
基本的にお母さんひとりでやっていて、その佇まいはあの頃の「駄菓子屋のおばちゃん」そのもの。すごくアットホームな角打ちです。
つまみにいかげそ(けんこうカムカム65円)を買いました。駄菓子って酒のアテにいいよね。
ビールとにごり酒で乾杯〜!
かわきものや缶詰だけでなく、もつ煮(310円)やおでん(400円)もあります。お母さんが心をこめて作ってくれていますよ。
!!
何かグレーのものが足元をすり抜けた。
あなたは……看板猫のハナちゃんではないですか。
こちらが、人々が飲み始める夕刻、どこからともなくやってきて立ち飲み客の足元をすり抜ける小動物、ハナ氏です。
お母さんがネズミのおもちゃを持ってきてくれました。
「ずっと飽きないから注意してね」
飽きない? ということは永遠に遊んでくれるのね。
ハナちゃんはもともと根本さんの飼い猫ではなく、毎日遊びに来ているうちに居着いてしまったんだそうです。
本当にずっと狙ってる。
まったく飽きる気配なし。
萌えーーーー
さすがナンバーワンホステス。
そっと鼻先にグーを差し出すと、触らせてくれました。
チップのひとつもあげたいけれど、あいにく煮干しは買ってなかった。
周囲が住宅地ということもあり、時刻によって声のボリュームが決められています。お店に入った時にやけに静かだったのはみんなルールを守っていたからなんですね。9時に近づくと笑っちゃダメ(ちょっとうける)。
お酒を飲むことを忘れて遊んでしまうよね。構われすぎてる猫カフェの猫より食いつきがいい。猫を目当てにくるお客さんは一部だから、構われ具合いが適度なのかな。ハナちゃんもちょうどいい暇つぶしに来てるのでしょう。
立ち飲み部の活動は9時まで。ゴミを分別して捨ててから帰りましょう。
静かに缶ビールを傾ける飲兵衛をじっと見守るホステス猫。
こんな人と猫の関係性もいいなー。
今夜も絶妙な距離感であなたをお出迎えします。
紹介したお店
根本酒店
TEL:03-3377-2458
プロフィール
ほそいあや
「猫を愛でることと虫を食べることが趣味」
ブログ:http://seiten4go.com/
Twitter:https://twitter.com/hosoi/