このラーメンのビジュアルを見て「コレはもしや?」とお気付きになる方も、地元民の中には少なくないかもしれません。
そう、2014年3月に惜しまれながら閉店した「中華しんちゃん」の人気メニューだったみそラーメンです。実は、この”みそラーメン”を再びいただけるお店があるのです!
場所は福岡市中央区今泉。以前「中華しんちゃん」があった場所は、今はこんなに素敵なビルに生まれ変わっています。
このビルの5階にある「Kitchenきく茶」。
以前は「コパンコピーヌ」というワインカフェで、ワインはもちろん、ワインに合う料理を提供してくれるお店でした。ところが、2017年7月より中華メニューを提供することになったのをきっかけに店名もリニューアルすることを決めたそうです。
何故、中華メニューを提供するようになったのか?
実は、「きく茶」のオーナーは「中華しんちゃん」の大将の娘さんなのです!!
一度は腰痛が悪化して「中華しんちゃん」を閉店した大将でしたが、娘さんのお店がより沢山の方に愛されるお店になるなら、とお手伝いを始めたんだとか。
さぁ、それでは気になるランチメニューを見てみましょう!
日替わり定食をはじめ、みそラーメン、チャーハンなどなど・・・。
「中華しんちゃん」のファンだった方には、たまらないラインナップですよね!
今回はみそラーメンセットをオーダーしました。久々にあの味がいただけるなんて、ワクワクが止まりません!!
待っている間に厨房からジャッジャッ!!と中華鍋で食材を炒める中華料理店ならでは音が聞こえてきます。
待つことしばし・・・、きました~!!!
「みそラーメンセット」(みそラーメン+ミニチャーハン)¥900(税込)。
ちなみに、みそラーメン単品だと¥700です。
紛れもなく、あの「中華しんちゃん」でいただいていたみそラーメンです!!
一気に味噌の良い香りが鼻腔をくすぐります。
た~っぷり入った豚ミンチ、玉ねぎ、もやしがスープに旨味を、食感にアクセントを加えてくれます。一口スープをいただけば、コクと甘みのあるスープが口いっぱいに広がり「あ~!!そうそう!この味!」と懐かしさに包まれます。
麺は中太ストレートです。これがよくスープに絡む!!
途中までいただいたら、ラー油や一味で辛味を足すのもOKですよ♪
肉ミンチや野菜もたっぷりなので、スープもどんどん飲んでしまいます。
さぁ、このチャーハンも絶品なのです!
まさに、中華料理屋のパラパラチャーハン。
味付けはシンプルに塩コショウのみです。料理人の腕が反映される一品ですよね。
久しぶりにいただいた懐かしのみそラーメンとチャーハンは、昔と変わらぬ味でした。
オシャレな店内でいただけるので、一人ラーメンに抵抗がある女性でも、安心しておでかけくださいね!
ちなみに夜メニューの一部ですが・・・
こんなに中華メニューが揃っています!今後は、飲んだ後の締めに食べやすい半ラーメンなども提供予定なんだそう。アルコールメニューも充実しているので、お酒をいただきながら中華メニューをつまみに、なんて楽しみ方もできますよ。
「一度は引退ではなく隠居した身。復帰したなんて言うと、閉店する時に見送ってくれたお客さんに悪いから、今は娘が主役で、私はただの手伝いです。」とおっしゃる大将。
以前のトレードマークだった作務衣を脱ぎ、今はオシャレなシャツ姿で娘さんと一緒に笑顔で迎えてくれますよ。
今回取材したお店
Kitchenきく茶(旧コパンコピーヌ)
住所:福岡市中央区今泉1-11-6H&Sビル5階
電話:092-712-4011
営業時間:(ランチ)11:30~16:00・(ティータイム)16:00~18:00・(ディナータイム)18:00~23:00 ただし金土祝日前は18:00~24:00
定休日:日曜日
山口玲香 プロフィール
タレントとして福岡を拠点にテレビ、ラジオパーソナリティー、イベントMC、執筆など多方面で活動中。現在レギュラー番組はTVQチラチラパンチ、RKBラジオよしもとRadioバリカタ!!! テレビ番組でグルメコーナを担当することも多く過去の取材件数は1000件以上。海外旅行でこれまで30箇所以上を訪問。世界の旅先でも食べ歩き、料理教室へ通ったことも。海外で撮影した写真を使いRechel good Smellとしてのアーティスト活動も行っている。
ブログ:http://ameblo.jp/reika-fashion/
インスタ:れいか (@reikastyle) • Instagram photos and videos
Twitter:山口玲香 (@reikastyle) | Twitter