Quantcast
Channel: ぐるなび みんなのごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

新潟とん汁専門店、柳沢敦が振り返る現役時代、キムチの素×モッツァレラ、1000円で刺身のせ放題な丼ぶりほか|先週の人気記事ランキング

$
0
0

こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。本日6月16日は「和菓子の日」だそうです。和菓子のおともといえば抹茶!そして抹茶といえば京都宇治!穴場感のある宇治は観光でもオススメです。宇治の絶品グルメを食べ歩いてきた記事もご参考にどうぞ!


というわけで、「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※6月5日~6月11日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。

 

第一位:とん汁ラーメンだと…!? 玉ねぎの消費量が驚異的すぎる新潟のとん汁専門店「たちばな」で究極のとん汁を食べた

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ruricocoa/20170523/20170523171357.jpg

新潟妙高市の名物のひとつに、「とん汁」があるってご存知でしたか?妙高にある超有名店「とん汁 たちばな」では、究極のとん汁をいただけるそう。とにかく玉ねぎの消費量がハンパなく、玉ねぎの甘さが感じられます。さらに、こちらのお店には「とん汁ラーメン」なるメニューも存在。ラーメン用にスープも調整しており、とん汁のためのラーメンに仕上がっています。

 

第二位:あのときボールは急に来た……柳沢敦が振り返る現役時代の記憶

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-mag/20170607/20170607181419.jpg

有名サッカー関係者へのインタビューシリーズ、柳沢敦さんにお話を伺いました。1996年に鹿島アントラーズ入団後、シドニー五輪、日韓W杯、ドイツW杯に出場するなど、華々しい活躍をした一方、注目されるがゆえに厳しい報道に直面したのも事実です。今回はプロ選手生活を回想していただきました。

 

第三位:「めんつゆモッツァレラ」を超えるウマさ!? 「キムチの素で漬けたモッツァレラ」がウマ過ぎて震える

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20170426/20170426151500.jpg

モッツァレラチーズをめんつゆに漬けると旨味のカタマリが誕生するのですが、今回は「キムチの素」に漬けたバージョンを紹介しています。旨味と辛みが合わさって、とっても美味しくなります。さらに、このウマ辛モッツァで焼きおにぎりを作ると……!想像通り、とんでもなく美味しい食べ物ができあがります。

 

第四位:刺身のせ放題・おばんざい盛り放題の「勝手丼定食」が1,000円ぽっきり!日本橋ランチの穴場「魚バカ一代」が味もコスパもハンパない

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20170531/20170531164331.jpg

ランチ激戦区の日本橋海鮮丼を食べたいときにぜひオススメしたいのが「魚バカ一代」です。こちらの「勝手丼定食」は、1000円ぽっきりで丼ぶりに刺身のせ放題というお得すぎるメニュー。「勝手丼」の名前通り、写真のようにマグロとサーモンだけたっぷりのっけてもOKです。

 

第五位:肉圓に魯肉飯、麺線に豆花!現地ソノモノと噂の南砂町「阿Q麺館」は台湾好きなら絶対に行っとくべき

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/magicaline2/20170522/20170522173518.jpg

東京で一番、本場台湾の味に近い」お店が南砂町にあるそうです。お店の名前は「阿Q麺館」。日本ではめったに見かけないような台湾料理をいただけるうえ、驚きのコスパの良さだといいます。写真の「阿Q牛肉麺」はなんと880円。牛肉の煮込みがゴロっとのっており、食べ応え満点です。沖縄そばのようなツルツル、シコシコな麺も特徴的です。 


「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ

「みんなのごはん」を紹介してくれたブログもご紹介します。

今週はあままめ (id:amamamme) さんのこちら。 

amamammelog.hatenablog.com

 

以前紹介した塩豚を実際に、しかも何度も作ってくださっているそうです!フルタイム共働きで家族のご飯を作るって相当大変だと思うのですが、そんな忙しいなかで塩豚が役に立っているとリアルな声を聞けて大変うれしいです。「食事が充実していないとモチベーションが下がる」という一言にも激しく同意……!

ちなみに、こっちの炊飯器で作る茹で豚なんかもオススメですよ(小声)。「おろし茹で豚うどん」はこの夏大活躍しそうです。

 

記事への言及、ありがとうございました。 

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

 

「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!

記事で紹介した画像を中心にお届けしています!

gnavi-gohan.tumblr.com

 

今週もこんな記事を公開しています


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2459

Trending Articles