このマンガについて
身長162cm、体重85kg――これまで、置き換えダイエットやウォーキング、糖質制限…とさまざまなダイエットを試みるも、自分に甘く言い訳ばかりで、「それじゃ痩せるわけねーだろ」のツッコミを毎回入れられまくっている小太りイラストレーター、深蔵氏のへなちょこダイエットレポ、6回目です。
いったん減った体重は停滞するどころか、なんと増加中。深蔵氏はそんな体重増加を「ストレスのせい☆」と断言し、ストレス解消という大義名分でステーキを食べに行くようです。
いつもはダラダラ過ごしているのに、美味しいものを食べると決めた途端、アクティブになりがちな読者諸氏にお送りします。食べ物が絡んだときの行動力ってスゴいですよねぇ。
というわけで、やってきましたよ「KENNEDY 東池袋店」へ!!!
お店に着いた瞬間からワクワクが止まらない……!
肉!!!肉を食べるよ!!!
キター!!!
サーロインステーキ300g!!!!!
この分厚さ、このボリューム……!
これで2,490円(税別)とはけしからんですな。
※2017年3月~の価格です。
この断面、もはや芸術。
絶妙な焼き加減はミディアムレア。表面は火が通っているけど、中は生に近い状態。つまり、最高の状態です。
嫌でもテンション上がりますね、これは。
地球滅亡の日には絶対ステーキを食べようと思う。
KENNEDYのありがたいのは、しっかりツボを押さえたステーキソースが3種類そろっているところ。肉の美味しさを最大限に引き出す頼もしい相棒たちです。
しいて1つ文句をいうなら…
どれも魅力的で迷っちゃうところかな!まぁ、全部使うんだけどさ!
読者のみなさん、すみません。お先にこの美しすぎるお肉をいただきますね。
まずはケネディ和風ソースから。
わかってたけどうまーい!!!!!
お肉がアッサリと食べられてしまう!まるでドレッシングのよう……
もしかして、この肉って野菜なんじゃないか?!?!(錯乱)
続いて、フルーツソースでいただきます。
和風ソースよりも甘めだけど、さっぱりしていて肉が進んじゃう…!危険だ、これは危険だ。同じ肉なのにソースでこんなに印象が変わるなんて、魔法か何かですか?
最後にガーリックソース!!!
わかっちゃいたけどウッッッマイ。もうコレは鉄板の組み合わせでしょう!!!
にんにくの香りが食欲を増進させて困ったものだ……ダイエット中なのにな!困っちゃうな~~~!
3種類もソースがあったらエンドレスで食べられちゃうよ…!まぁソースなくても全部食べられちゃうんだけど!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まぁ頼んじゃうよね。
鉄板ガーリックめし(税別590円)。
でもいいの。
今日はダイエットを頑張ってる自分へのご褒美ってことで。
(※編集注:体重は減っていません。冒頭参照)
このガーリックライスがまたけしからんのですよ。
熱々の鉄板の上に乗ったライスとガーリックチップ、そしてシソと卵黄!
ガーリックライスにシソを入れるなんて、もはや発明といっていいのでは。
そして自分でわしわしとかき混ぜるというエンターテインメント性も備えている!死角はない……ッ!
あぁ、けしからん。けしからんですぞ……!
まずは卵黄をつぶしてやる!!!
そしてこう!!
さらにこう!!!
ふぁ~~~米粒がキラキラ輝いて美しいよぉぉぉぉ!!!
そしてガーリックライスの山に……
お肉をドーンっ!!!!!
こんなの反則だ!ウマいに決まってる!!!!!
肉→ガーリックライス→ガーリックライス→肉→ガーリックライス!!!
エンドレスループに突入しました。
美味しかったぁー!完食☆
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そして満腹感とともにやってくる罪悪感よ……。この世にガーリックライスがあるのがいけない。美味しすぎるのがいけない。罪深い食べ物だ。
ま、美味しかったからいっか☆
当初の目的は「ストレス発散」だもんね!初志貫徹ってことで!
でもこのままだと本当に90kg台に突入してしまうよね。やっぱりやせたい。その一方で、炭水化物を愛してやまない自分がいるわけで……まぁ、糖質制限が合わないのは今回でよくわかったよね。
なんか別の方法さーがそっと!
【今回の教訓】
結局、炭水化物はやめられないよね☆
紹介したお店
前回までの記事はコチラ
プロフィール
![]() | イラストレーター深蔵 @fukazou twitter:@fukazou |
---|